
No.5
- 回答日時:
欲望があり、その欲望には
際限がないからです。
狩猟時代には戦争は無かった
と言われています。
戦争が登場したのは、農耕時代に
なって、土地が価値を持つようになり
財物が蓄積されるようになって
からです。
その土地や財物を巡って、争う
ようになったのが戦争です。
お互い、適当なところで我慢すれば
戦争など起こりません。
しかし、人間の欲望には際限がありません。
どうして際限が無いのかは、判っていませんが
仮説があります。
人類は20種もあったのに、生き残ったのは
ホモサピエンスだけ。
これはホモサピエンスの欲望に際限が無く
その結果、他の種の獲物を総て捕り尽くして
しまったからだ。
こういう仮説です。
戦争が無くならないのは、滅ぼされた
他の種の呪いかもね。
No.4
- 回答日時:
これは一見するとまっとうな意見のように思われがちですが、これ以上の愚問はありません。
戦争を始めることを決めるのは時の指導者です。
それを始めるときにはもう何を言っても止められないのは今回のことを見ても明白です。
質問者さんはプーチンに言って止められるとでも思ってますか?
彼らにとって『争う必要があったのか?』などと言う質問が何の意味を持つでしょう。
つまり、止めるには、それよりはるかに前の段階で止めないといけないのです。
ロシアで言えば、ソ連崩壊の時にどうしなければいけなかったかをもっと考えないといけないのです。
同じことは日本にも言えます。
だから選挙は大事ですし、選挙の前にいろいろな議論をして、まともな代議士を議会に送り出さないといけないのです。
政治のイロハもわからない世襲の子どもやタレントを候補に擁立することがいかにばかげているか、そういった人を選別するし、選挙で選ぶべき人を自分で決めるために選挙前の演説会に出向いたりすることが以下に大事かがここからわかりますか?
この戦争は、国の存続・国益とは何で、そのためには何をすべきかを考えるいい機会だと思います。
韓国が竹島を不法占拠した歴史的背景はご存知ですか?
中国が尖閣領有をしだした背景はご存知ですか?
ロシアが北方領土を占拠するに至った経緯はご存知ですか?
ロシアら北海増の領有を主張し出したことはご存知ですか?
大戦後に日本人がシベリア抑留されたのと同じように、今のウクライナでロシアが侵攻した地域の住民をロシアのどこかへ連れ去ったことはご存知ですか?
今は、そういった『事実』を把握し、日本がどうあるべきか、そのためにはどうしなければならないかを考えるいい機会です。
そんなことまで考えを広げた質問とは思えませんがいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 20世紀と戦争のやり方が変わったので徴兵制度は復活しませんか 6 2022/03/30 12:14
- 政治 岸田首相にとって、戦争とは? 1 2023/02/23 11:03
- 政治 ウクライナ戦争で分かった事は、戦争無くして平和無しと言う事ですよね? 6 2023/05/09 07:04
- その他(ニュース・時事問題) 軍需産業っていらなくないですか?死の商人について YouTubeなどで軍需産業で食べてる人もいる、だ 10 2022/04/20 22:38
- 戦争・テロ・デモ 大日本帝国が大東亜戦争・太平洋戦争前に国民党と停戦・講和条約を結び日中戦争の泥沼化を終わ 1 2023/05/10 07:08
- 戦争・テロ・デモ 国連は会費制ではないのですか? 4 2022/04/01 22:45
- 憲法・法令通則 いわゆる、改憲派と護憲派(憲法9条に関して)の論争は全く水掛論ではないですか?つまり改憲か護憲かの違 1 2022/06/24 11:55
- 憲法・法令通則 お花畑の「憲法9条」と法的根拠のない「非核三原則」 4 2022/04/04 10:11
- 政治 米国の横暴性 10 2022/10/23 09:40
- 戦争・テロ・デモ なぜ戦争でイギリスとアメリカは儲けているのですか? 9 2022/04/22 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
「一誠排萬艱」とは
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
なぜ戦争をする必要があったの...
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
マッカーサが昭和天皇を守ろう...
-
旧日本軍
-
もしも満州で石油が出ていたら
-
武装親衛隊
-
堀悌吉の 戦争善悪論 は書籍化...
-
アメリカとの戦争をやりたがっ...
-
豊臣秀吉
-
阿南惟幾の「大罪」の真意とは
-
被服廠の検定印は「本廠」「大...
-
もし、ロシアとウクライナの戦...
-
便衣兵って・・・
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報