dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は21歳の女で精神疾患があり通院しています。主治医の先生に依存してしまっているかもしれません。先生には自分の調子が悪いことを言わなければならないと思っていて、だから受診前には自分の悪かったところ探しが始まります。また、調子が良いと思われるのも怖いです、見放されるんじゃないか、もう大丈夫だねって言われるんじゃないかと怖いです。
どうしたら先生への依存を辞められますか?
先生に見ていて欲しくて症状の悪いところばかり探してしまうのもどうしたら辞められますか?

A 回答 (1件)

他の病気だって


担当の先生に
治るまで依存するのは当たり前です

特別にあなただけが
依存しているというわけではありません

依存をやめられる時には
病気も良くなった時でしょう

これだって
他の病気だって同じです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!