dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築賃貸(ペット可)に入居しましたが6ヶ月のトイプードルの子犬がやらかしてくれました。
ここはキッチンの角部分なのですが、修繕費は全て取り替えになるのかそれとも削って治すのか、教えていただきたいです。またこの場合の相場を教えてください。

「愛犬がキッチンの角を噛みました」の質問画像

A 回答 (4件)

丸ごと取り換えになりますわ。


金額は軽く10万円を超える筈だけど、今換えても
仕方がないので、修繕は退去時で結構ですわ。
何れにせよ、契約書には原状復帰が明記されてる筈
なので、今は焦る必要はありませんわ。
只、ワンコの噛み癖は放置する訳にはいかないので、
早めに止めさせなければなりませんわ。
※咬まないスプレーは殆ど効きませんわ。
ホントですわ!!
「愛犬がキッチンの角を噛みました」の回答画像4
    • good
    • 0

不動産屋に勤めています。



削って直すことはありません。取り換えになります。

前の質問者さんの回答にもありますが、とびら等なら、部品単位で交換できるかもしれませんが、写真をみるかぎり、キッチン全部の交換になります。
(10万円は超えると思います)
    • good
    • 0

全損です。

削るなんてしません。
    • good
    • 2

扉とかなら交換でなんとかなるかもしれないけど、この場所は…全損の可能性が高いんじゃないかなぁ



仮に部分的補修が可能でも、意地の悪い管理会社だと全損扱いで請求して来たりしますから、自分でどんな「修理or交換」が必要なのか、いくらくらい掛かるのか、メーカーに見積もりを取って調べたほうが良い気がします
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!