
No.3
- 回答日時:
【完全には理解していない】という日本語には曖昧さがあります。
①対象の全て(部分的ではないのか)という意味と、②理解度が完全なのか(理解能力が完全でないのか)という意味があります。
それにより、副詞が修飾する対象が変わります。
どういう場合なのか、ご説明を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
数字の単位について教えてください
英語
-
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
4
ここに間違いがあるらしいのですがわかりますか?英語が間違っているのかな?
英語
-
5
canとbe going toの違い
英語
-
6
ダミーって偽物って意味?ちょっと違いますよね?
英語
-
7
英語のビジネスメールで
英語
-
8
would の意味合いは、「確信度の低い(控え目の)推量」か「仮定法過去」か?
英語
-
9
英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美
英語
-
10
英検ってぶっちゃけやっても話せないですよね?
英語
-
11
英語の質問なんですが、one one of those days!とはどんな意味でしょうか? 初歩的
英語
-
12
これはどうしてifではなくてdoesになってるのですか? 文法的に正しいですか?
英語
-
13
「a pair of red shoes」or「a red pair of shoes」
英語
-
14
円周率の英語の覚え方
英語
-
15
わからない英文があります。
英語
-
16
「Not a star was to be seen that night.」この文ではなぜnotが
英語
-
17
fall"意味が取り切れません"
英語
-
18
写真あり!この手で持つ動作というか状況って英語で何ていうか分かりますか? Pick up? Hold
英語
-
19
enjoy の意味
英語
-
20
大学4年です 海外で軽い日常会話程度の英語を話せるようになる方法を教えて下さい。(ある程度は意志疎通
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
To play と Playing の使い...
-
5
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
6
入力済みを英語で
-
7
knowの進行形
-
8
will be の後
-
9
The sun rise ( in ) the east....
-
10
to be 形容詞と形容詞の違いが...
-
11
thinkの あとに・・・
-
12
describe + that節は文法的に可...
-
13
introduce はなぜSVOOにならな...
-
14
Who の質問の答え方。
-
15
It is ~to と It is ~ ing
-
16
ランクアップって英語でしょう...
-
17
be動詞の後に動詞の原形がこな...
-
18
I'veとI haveの違いってなんで...
-
19
複数と単数のInformationを説明...
-
20
ガブッは英語でどう表現しますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter