
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
そう単純じゃ無いぞ。
4角形でも8個出来る。
3本の直線に囲まれてるのが3角形だから。
正n角形の頂点が3角形の頂点になるとは限らない。
問題文が実にアイマイなんだ。
No.2
- 回答日時:
正n角形の頂点というのは意味が解りませんが、
任意の一点と、角の全てを結んでできる三角形の数、という事であれば、
n個です。
n角形の直線部分の数nの全てが、できる三角形の底辺になります。
No.1
- 回答日時:
こういうの、数式で簡単にできると思ってはいけませんよ。
三角形、四角形、五角形…と書いて試しましょう。
どんだけ苦手でも書き出せば正解が導けるのが数学。
苦手なのに苦労を惜しんではダメ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 問題文 正n角形がある(nは3以上の整数)。この正n角形のn個の頂点のうちの3個を頂点とする三角形に 4 2023/03/22 14:57
- 高校 数学Aの問題で、円に内接するN角形(N>4)の対角線の総数は ア 本である。また、Fの頂点三つからで 1 2023/04/13 17:47
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 場合の数、確率 28 円周上の鋭角三角形 6 2023/07/06 08:51
- 数学 複素数平面についての問題です。 2点α、βが定められており、それらともう1点γと結ぶ三角形が直角二等 6 2023/06/30 09:47
- 数学 「2辺の長さとその挟む角の大きさが決まれば、三角形の形はそれで決まる」 という解説文がありました。 8 2022/04/07 20:25
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 数学 AB=2dとなる理由を教えてください 4 2023/08/28 22:38
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初項1,公比2,項数nの等比数列に...
-
全くわかりません。中学校の数...
-
高次方程式の問題で質問です。 ...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
(3x+2)の5乗 の展開式におけ...
-
2xの2乗+3x+1=0 この2次方程式...
-
数学I・A基礎問題精講127...
-
1.1.1.2.3.3.の6個の数字を1列...
-
mを実数とする。 x2乗+(4m -2...
-
2次方程式x^2-4x+1=0の2つの解...
-
古文の質問なのですが 「このた...
-
2時方程式x²-2ax+a+7=0の解...
-
【至急】この問題が分かりませ...
-
高1 古典 助動詞について 問、...
-
三角関数で質問です。 問題 sin...
-
高1数Aです。 (5a^3-3a^2b+7ab...
-
解説を読んでもわからなかった...
-
a^2x=3のとき a^3x+a^−3x/a^x+a...
-
「何すれぞ去らざるや」の出典...
-
2番なんですけど解説にv=0のと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分の問題
-
1.1.1.2.3.3.の6個の数字を1列...
-
(3x+2)の5乗 の展開式におけ...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
2x^2+6xy+x-3y-1の因数分解の仕...
-
高1 古典 助動詞について 問、...
-
古文の質問なのですが 「このた...
-
下の図において、点Oは△ABCの外...
-
正方形の折り紙からひし形を作...
-
論理演算子がわかりません
-
ドラクエ7の無人の町のなぞ
-
高次方程式の問題で質問です。 ...
-
三次関数が常に減少のとき D≦...
-
高1数Aです。 (5a^3-3a^2b+7ab...
-
2xの2乗+3x+1=0 この2次方程式...
-
全くわかりません。中学校の数...
-
二次方程式 2x^2−kx+k+6=0…①...
-
下の図において、点Gは△ABCの重...
-
2元1次不定方程式89x+29y=-20の...
-
この反応では、希硫酸が酸化剤...
おすすめ情報