プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。3歳の息子が月曜日にインフルエンザBにかかり、案の定私も木曜日に熱が出てインフルエンザと診断されました。下の1歳3ヶ月の子どもに授乳中なので処方された、タミフル飲んでいません。わたしのおっぱいを通してインフルエンザウイルスは下の子の体に入っているわけですが、今のところ下の子は熱もなく、元気です。この場合体に入ったインフルエンザウイルスはずっととどまり、下の子の体の免疫力が落ちたとき発症するのでしょうか?それとも今回インフルエンザにかからなければ(上の子が月曜日、私木曜日に発熱)そのウイルスは死滅するのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

インフルエンザウイルスは、くしゃみや痰、つばなどを気道や鼻腔で吸い込むことによって感染します。

ですから小さなお子様と密に接する場合はそれだけ子供への感染のリスクが高まります。予防はマスク、手洗い・うがいの励行となります。また乾燥するとのどの粘膜防御機構が低下するので加湿器などを使って乾燥を避けてください。
 インフルエンザは、特別なことをしなくても発症後成人の場合2-3日で症状はおさまると思いますが、症状が出てから3-7日の間(念のため一週間は注意要です)はウイルスをばらまく可能性があります。
 タミフルは母乳に移行しますが、タミフルを服用しないことは、それだけ子供への感染リスクを増やすことになります。それにタミフルはインフルエンザ発症後48時間以内にできるだけ早く服用していただかないと効果がありません。(なお、母親に特に肝機能、腎機能に問題が無い様であれば服用二日後にはタミフルの成分は身体から抜けるので母乳再開可能です。

【結論】
1)母乳を通してインフルエンザウイルスは感染しまんが、早く母親の治療をしなければ、密に接しているので感染のリスクは高まります。今回の場合は、上のお子さん⇒お母さんに感染したと思います。お母さんが発症したときから1週間は注意してください。

2)タミフルの服用ですがすでに今日は土曜日で木曜
日にお母さんが発症していて服用しなかったとのことですから、今から飲んでも効果がどうなのかな?と思いますので、この点も診察を受けた医師に相談された方がよいと思います。

3)心臓疾患をもたれているお子様をもたれていると
のこと、これはとってもご心配ですね。小児についてはインフルエンザ予防投与における効果については、まだ調査研究段階にあり、一般の医療では推進されてはいませんが、発症前にそれについては一度医師と相談を受けてみましょう。
  
4)インフルエンザワクチンについては、100%である
ものではありませんが、感染したら困るハイリスクの方がまわりにいるのであれば、来年度は家族での接種おすすめします。

最後に、上のお子様の熱が下がったのにしんどいといっておられるとのこと。どのようにしんどい症状なのでしょうか?確かに軽い下痢や嘔吐など起こすことがあります。食欲極端に減ったりや元気がなくぐったりしているようであれば、再受診してください。 

これ以上はネットの文章表現上では限界があります。特に小児は人それぞれです。直接診察を受けていただくか、診療した医師との直接のご相談をおすすめします。
 
    • good
    • 1

No.1です。


タミフルにも副作用があり、吐き気がしたり、腹痛や下痢などの症状が出ることがあります。
ですが飲まずにいるよりは絶対にいいと思います。

また授乳されていることで、薬が飲めないのは辛いですね。
泣くことにより免疫力が低下することもあるのですが、逆に免疫力が上がる場合も結構あるそうです。
これは質問者様ご自身の判断によりますが…

それと上のお子さんがインフルエンザにかかった日に、下のお子さんに感染するかどうかはわかりません。
完全に治りきらないと、その期間に上のお子さんと接触した人は、うつる可能性があります。
上のお子さんからうつらなくても、今現在質問者様ご自身がインフルエンザ真っ最中ですよね。
なので、今うつる可能性もある訳です。

ですので上のお子さんと、質問者様が完全に治り数日たっても下のお子さんにまったく症状が出ない場合は、感染していないということになります。

また心臓の病気を持っているとのことで尚更心配ですね。
ただ一歳を過ぎていますので、タミフルは服用してもいい年齢ではあります。

発症を抑える方法として、部屋を乾燥させないことが大切です。
湿度は50~60%に保ってください。
栄養をしっかりとって、睡眠も充分に。

そして今度からは、ワクチン接種をした方がいいです。
母乳から抗体がお子さんに移行しますし、下のお子さんについては授乳をしている限り有効だと思います。

これ以上のことについては、直接医師にお尋ねした方がいいかと思います。
ネット上ではやり取りも限られていますし、専門的な知識がある訳でもないので…
その方が安心出来ると思いますし、詳しく教えてもらえます。

辛いとは思いますが、頑張ってくださいね。。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

お母さんの顔の近くで母乳を飲む赤ちゃんにインフルエンザがうつる可能性は充分にありますが、母乳を介して感染はしません。



またインフルエンザウイルスが体内に入ってきた時に、健康な状態であれば発症しませんが(つまり免疫機能や白血球などが働いてウイルスに死滅する為に発症しない)そうでない場合はその時点で感染します。
潜伏期間は1~3日です。
上のお子さんやあなたが治ってから、一週間程度たって何事もなければ、多分感染はしていないと思います。

まだ小さいお子さんなのでうつっていなければいいのですが…。
参考になれば、幸いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。補足で質問があります。お分かりになる範囲で結構です。お願いします。上の子は熱は下がりましたが、タミフルを飲んだせいか、しんどいしんどいと元気がありません。私は薬を飲みたいのですが、薬を飲めばおっぱいをやめなければならず。。。おっぱい大好きっ子なので、おっぱいをやめて大泣きをすることで免疫力が低下するのではないかと思って、おっぱいをあげるために、我慢しています。そのせいで熱がなかなか下がらずしんどいです。

インフルエンザウイルスは潜伏期間が1から3日とのこと。上の子が発熱したのが、月曜日なので、(下の子上の子接触あり)もう潜伏期間は過ぎているのでしょうか?それとも私と上の子のインフルエンザウイルスは変異などして、私の発熱した日から新たに潜伏期間を考えるべきなのでしょうか?

下の子、心臓の病気をもっているので、どうしても発症を避けたいのです。

補足日時:2005/04/16 08:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!