
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>どこの学部でもプレゼンたくさんしますか?
たくさんではないけど、時々ありますよ。
というか就活や院試でもあるし、大人になるにつれ、増えます。
> 自分は人前で発表するのが苦手なんですがそういうのって皆んな慣れてくものですか?
慣れますね。緊張しなくなるとかではなくて「緊張するけど出来るようになる」とかです。
>やはり大変ですか?教えて下さい!
そんなには。
こんなのは慣れなので。
ちなみに僕は、初めての電車、初めての新幹線、
幼稚園、小学校、
初めての飛行機すべて緊張しましたw
死ぬかと思ってましたww
あなたもそうではないでしょうか?
あと良いものですよ。
慣れなくなってくると驚きや感動もないですし。
コンビニ行くみたいな感じでこなすことになっていきますね。
No.4
- 回答日時:
大学行ったら大体どこの学部でも
プレゼンたくさんしますか?
↑
ワタシは、プレゼンなど一度もした
ことがありませんが。
自分は人前で発表するのが苦手なんですが
そういうのって皆んな慣れてくものですか?
↑
ハイ、数をこなせば慣れてきます。
社会人になって、色々なプレゼンをやりました。
最初は、困惑したものですが
慣れてくれば余裕です。
ジョークを交え、ボーとしている奴を
叱責し、最後は締めくくる、なんてのが
簡単に出来るようになりました。
やはり大変ですか?
↑
最初だけです。
慣れと、十分な準備です。
プレゼンですが、いったん慣れても
時間をおくと、プレゼン能力が落ちますね。
No.3
- 回答日時:
多分、お遊び程度で無いです。
私ら1回もなかった。論文発表会ない。
教授1号、2号が学会連れて行ってくれて傍聴側でした。
金さえ払えばヨーロッパへ学会連れて行ってくれる仕組みだった
景気良かったんだよね
No.2
- 回答日時:
割と選択次第かな。
人前でのプレゼンの頻度は、選んだ講義や入るゼミ次第な気がする。大人数の講義は基本話聞くだけで自発的な発言を求められることは少ないし。レジュメ作成して発表するみたいなことはゼミでやってたけど、自分は1年で2回くらいしか無かったなー。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 子供・未成年 大学の課題が複数あってつらいです 3 2022/11/29 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 部活に慣れない大学2年です。 最近大学のバド部に入部しました。まだ数回ほどしか行けていません。 部員 2 2023/04/11 19:44
- 留学・ワーキングホリデー 留学経験者さん教えてください。 私は今カナダに留学して1年が経つ中学生です。 私が滞在してるお家に生 2 2022/03/25 04:35
- 知人・隣人 自信家 6 2022/04/13 06:45
- 学校 大学ぼっち 3 2022/07/05 16:42
- その他(悩み相談・人生相談) 極度に緊張しすぎることで悩んでいます。 英検を取得したということで、学校の表彰式で 表彰されました。 6 2022/09/01 15:55
- 美術・アート オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ 2 2023/02/22 16:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害持ち(ASD)の大学生です。ゼミについて悩んでます。これからゼミを選択しなければならない時期 2 2023/05/09 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人
学校
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そろそろゼミが始まります。今は面談の時間です。シラバスを見てみると必ず発
大学・短大
-
日本の大学について
大学・短大
-
-
4
卒業論文って、書いたら生徒や教授に向けて発表しなくてはいけないのですか? それとも、書いて提出すれば
大学・短大
-
5
早慶上・MARCH・日東駒専の経済学科で卒業論文を課さないところ
大学・短大
-
6
プレゼン、特に人前でしゃべることが苦手です
その他(教育・科学・学問)
-
7
大学生にもなってプレゼンするの苦手で授業休むやつとかおるんですか?
大学・短大
-
8
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
9
ゼミが必修ではない国立大学はありませんか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
補導について
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
指定校推薦で大学に入学したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報