電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ですが、蒲焼系、照り焼き系は味が濃いいと感じます。私の味覚の問題でしょうか?
味の濃い魚の缶詰の場合どのように調整して食べていますか?

A 回答 (5件)

多分、長期に持たせるためと、佃煮感覚で少量でご飯が進むと言う目的の保存食として作られたからだと思います。



なので、ソレを味のベースにし、薄めて煮物にしたり、ペーストにしたり、ディップの調味料として使ったり、リメイクして食べれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0

貴方と同じ味覚です。


ですから、基本的に蒲焼系、照り焼き系の缶詰は買いません。
主にサバ缶(味噌、水、味付けの3種類)、イワシ缶の味付けそのままでご飯と一緒に食べます。
サバが大好きなので、ほぼ毎日1/2缶ぐらい食べています。
    • good
    • 0

白菜と炊いたり 丼(玉子綴じにしてご飯に掛けて)したり。



濃い食べ物(保存食)の食べ方が出来ない人が多いようです 少量でご飯とバランスをとった食べ方です。
漬物(古漬)、梅干し、塩鮭…。
    • good
    • 1

缶詰は非常食.保存食.携帯食として使われることが多くそれだけで味が完成して食欲を増し水などを干し狩り水分を補充するためにも少し味を濃い目にしています。

料理などには水煮などを作られています
味の濃い缶詰はそのまま調味料として利用します。
白ご飯にサバの味付けやさんまのかば焼きを乗せてぐちゃぐちゃにして食べると最高です。
    • good
    • 0

味付けが薄いと「魚臭い/生臭い感じがする」とか「味が薄くて物足りない」とかで売り上げが伸びない様です。

私は、味の濃い魚の缶詰は、それは、それ(味が濃い)で美味しいと思っていますので、そのまま白米のおかずとして食べています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!