
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1年目:課税所得金額2,000万円超…
物差しは、「課税所得金額」ではありません。
「合計所得金額」が 2千万以下です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
サラリーマンの方で一社からしか給与をもらっていなければ、源泉徴収票で
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
・課税所得金額 = [給与所得控除後の金額] - [所得控除の額の合計額]
・合計所得金額 = [給与所得控除後の金額]
です。
>①2年目は適用できます…
用語を誤解釈されているので、判断できません。
>②適用する場合、適用初年度と…
適用される場合は、途中からです。
例えば満額が 13年なら、適用不可の年を引いて 12年とか 10年とかです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 マンションの売却益について 3 2023/02/26 00:20
- 確定申告 住宅ローン控除の適用可否について 3 2022/12/05 17:48
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
- 住民税 今日主人あてに 都民税通知が来ました。 主人は67歳 年金と 多少働いています 会社では 今年から介 1 2023/06/16 18:05
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 確定申告 祖父84歳の確定申告について 4 2023/01/15 17:58
- 確定申告 【住宅ローン控除について】 昨年末に新築が完成し引越済&ローン返済が始まったため確定申告をe-tax 1 2023/03/11 00:59
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
私用PayPayで、事業用備品を購...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告について質問です。 3...
-
パソコン購入費用
-
確定申告について
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
etax利用時間外で確定申告でき...
-
副業の確定申告について!
-
明日期限なので本日確定申告を...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
確定申告について質問です やよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居住開始年月日とは?
-
年内に家族だけ住民票を移して...
-
住宅借入金等特別控除について...
-
転勤先から妻のみ地元に帰る場...
-
住宅ローン減税について
-
住宅ローン減税について
-
住民票の無い県で出産すること...
-
住宅ローン減税
-
国内転勤の時、マイホームって...
-
転職時の住宅ローン減税
-
住宅ローン控除が適用されるか...
-
住宅ローン特別減税で現在居住...
-
住宅借入金等特別控除の再適用...
-
海外赴任時の住宅ローン減税
-
【住宅ローン控除について】 昨...
-
住宅ローン控除の適用対象外に...
-
郵便局の払込取扱票の書き方
-
払込取扱票と収入印紙
-
払込取扱票を郵便局のATMで
-
郵便振込の受払通知票その他
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます!
上記 課税所得金額→正しくは、合計課税所得金額でお願い致します<(_ _)>