dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

認知症のおばあちゃんに対して
精神科病院の医師がちょっとした認知テストを
しました。医師が言った言葉を覚えて言えるか、時計が読めるか。みたいなテストです。

認知症のおばあちゃんは、覚えられる時もあれば
忘れちゃってできない時もあります。

全く覚えられない答えられないおばあちゃんに対して
医師は、少しキツイ口調や小馬鹿にするような呆れた表情を出してきます。

認知症で病院に通っているのにそんな態度で接しられ
気分が悪かったです。

こんな医師は、普通なんでしょうか。

A 回答 (3件)

最低の医師です。

しかし、あなた様は側に付いておられ、何故その時に医師に伝えないのでしょう。
私ならはっきり言いますわ。あとから文句をこんなところで吐いてみても仕方がないです。
今、電話でもしてみられてはいかがかしら。
受付にクレーム用件を伝え、後ほどその返事をもらえるように段取りをつけましょう。
    • good
    • 0

医者もピンキリです。

合わない医者は変えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

良い医者ではありませんよ。

答えられないことで、介護の等級を決める指標になるわけですから、クレーム入れてもいいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!