dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音大生に欠けているのは数学の学力ではないですか?

A 回答 (7件)

親の財布の中身を計算する

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがあまりない。

お礼日時:2023/03/18 19:32

この質問における「数学の学力」の定義を教えてください。

明確に答えられないのであれば、No.2の回答を支持します。

少なくとも、高校以上の「数学」で習うこと(高校数学はほぼすべて「算数」なのですが、それは置いといて)に関しては、特定分野では実践的な道具として必要になりますが、それ以外では教養としてもほぼ役には立ちません。私が通っていた大学では、一般教養科目の自然科学分野において、「実験」と「数学」だけは「講義および演習」という位置づけになっており、単位数も小さかったです。つまり、大学でも教養を授けるというよりは訓練させることを目的としているということなのでしょう。

ところで、楽典は私の感覚では極めて数学的だと思っています(算数とは全く違うものであることに注意)。いわゆる数学とは表現が大きく違うだけの話で、楽典を理解し実用するということは、数学的な素質があると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なので、楽典を理解する上で大事ですね。あと物理です。音響学がプロのやることですから。それには数学の学力が要ります。

お礼日時:2023/03/20 10:42

必要ない物はそぎ落とす


必要な物を特化したのがその分野のプロになれる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なので数学は必須です。

お礼日時:2023/03/19 10:34

以前、英語教室を行っていましたが、音大生が沢山来ていました。


彼女たちを見ていると、留学する為に、英語が話せるようになりたいとは言っても、英語の基礎知識が足りないと思っていました。

音大の入学試験では、実技や面接が課せられて、学科目への配点が低いのではないですか。

絵画や造形美術には、教養が必要で、音楽には、音楽的感性が必要と聞いて納得していましたが。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、音楽にこそベースの教養が必要です。

お礼日時:2023/03/17 20:37

世間とのずれではないかと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

What do you mean?ずれていていい話じゃないです。

お礼日時:2023/03/17 20:38

音楽は理学の一端です。


相談者は数理に関する理解がたりていません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

相談者じゃなく音大生が足りません。

お礼日時:2023/03/17 20:39

一連のご質問の投稿が「音大生」に対するご不満の様に見受けられますが、


何か「ご不満」を持たれることが有るのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。音楽に教養は必要だからです。

お礼日時:2023/03/17 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!