
会社には決算賞与なるものがあります。
6月と12月の年2回とは別です。
決算時期の3月に3月分の給与の中にまとめて入ってくるのが昨年まででした。そのため社保と年金などは特別引かれてはいなくて、所得税が多いなというレベルでした。(夏冬賞与では、社保や年金や雇用保険が引かれますよね)
しかし今回は、年2回の賞与と同じように『賞与』として3月の給与とは別の明細で支給されました。
なので社保も年金も雇用保険も引かれていました。
国の制度が変わったのでしょうか?
社員としては3月の給与明細に組み込まれて支給されるので、引かれるものが少ないのが決算賞与の良さだと思っていたため、落胆しています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
名称が「決算賞与」というだけで、控除すべき社会保険料や所得税は他の2回の賞与と変わりません。
国の制度は変更ありません。貴方の会社が以前まで間違った処理をしていたのだと推測します。>社員としては3月の給与明細に組み込まれて支給されるので、引かれるものが少ないのが決算賞与の良さだと思っていたため、落胆しています。
組み込まれて、というか、合算しても構いませんが、給与は給与として社会保険料や所得税を控除し、賞与は賞与として社会保険料や所得税を控除したものを合算していれば問題ありません。
決算賞与から所得税だけを引いたものを3月支給の給与に合算した以前の方法が誤りでした。「今回から正しい処理に戻った」ということで、落胆する必要はないかと思います。
No.1
- 回答日時:
国の制度は、15年前に
「賞与からも社会保険料を徴収する」ことが定められました。
社会保険とは、医療、年金、雇用、介護等の各保険の総称です。
給与を低くして賞与を高め目にすることで、
従業員の年収は同じにしながら、
会社の社会保険料の負担を小さくする、
こんな策が横行したため、賞与からの徴収が始まったのです。
会社が、「決算賞与なるもの」も賞与(の一部)である、
との指導を受けたものと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 給与明細からの年収の計算方法 6 2022/12/03 15:52
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 財務・会計・経理 賞与の社保料、所得税 私は、小さな会社の経営者の妻で、事務労務をしています。 うちの会社は賞与がない 2 2022/05/24 19:50
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 会社・職場 給料についてみなさんのご意見やアドバイスお聞かせ下さい。 私は高卒で今年で26歳の男性です。 今の職 2 2022/07/10 21:20
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 健康保険 標準賞与額決定 うちの会社は毎年の7月と12月に賞与があります。 その都度賞与の額を年金事務所に送っ 4 2023/08/17 17:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社が赤字で社員に決算賞与を...
-
年俸制の場合、12分割と16分割...
-
賞与で引かれる税金について
-
定年退職の翌月支給のボーナス...
-
標準報酬に餞別金は含まれますか?
-
給与計算の質問なのですが、賞...
-
またまた賞与。解らなくてすい...
-
定額減税、計算月について 回答...
-
正社員で、給料が3万円上がった...
-
決算賞与のもらい方
-
ボーナスの所得税
-
賞与計算における端数処理について
-
こんな節税、税務署や社会労務...
-
賞与での所得税と年末調整(確定...
-
4~6月 社会保険料について
-
1年目のボーナスからこれぐらい...
-
賞与に対しての所得税の計算で
-
ボーナスから引かれるのは?
-
資格取得月の賞与に対する所得...
-
6月賞与の所得税
おすすめ情報
ありがとうございます。
通常はどうなのでしょうか??
給与とは別になるものですか?
ありがとうございました。経理の考え一つで変わることなんてあるのでしょうか。