
閲覧ありがとうございます。公立大学の2年生(男)です。工学部に所属しています。
私の大学には「教科書を読み上げ、丸写しするだけの講義」を毎年行う教授がいらっしゃいます。担当科目は数学(週2コマ・必修科目)です。
私の代に限らず、例年そうみたいなんですけど、その先生の講義は教科書を読み上げながら、ひたすら黒板に丸写しをしているだけなんです。イメージでいうと小学校の国語の授業にかなり近いと思います。おまけに字が汚すぎて、教科書を見ないと読み取れない、なんてことが多々ありました。
そういった形式の講義なので、履修生の大半は途中から授業そっちのけで、独学で講義内容の勉強をしています。私も例に漏れずそうでした。しかも、今年の1年生に対しても同じような形式の講義をしているみたいです。
授業アンケートでは毎年クレームが殺到していて、他の教授の方も、その先生の講義形式には呆れてるみたいなんですけど、なんでこの人って講義担当から外されないんですかね。選択科目ならまだいいと思うんですけど、必修科目でそういった形式の講義をされるのは非常に迷惑です。
怒りのあまり脈絡のない文章になってしまいました。大変申し訳なかったです。
皆様のご回答、お待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義 14 2022/07/31 12:26
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 教育・学術・研究 大学教授の質 7 2023/07/12 10:51
- 大学・短大 教授と揉めました。私達が悪かったのでしょうか? 3 2022/11/16 21:30
- 就職 情報学科やIT企業の関係者の方にお聞きしたいです。 2 2023/08/01 08:55
- 予備校・塾・家庭教師 大学の授業について 2 2022/10/24 21:32
- 大学・短大 大学のことについて 後期になり、ある科目を履修登録をしました。その科目は対面の講義で、座席を指定され 6 2022/09/29 02:00
- ドイツ語 ドイツ語・音声学 2 2022/07/03 21:26
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学院 大学の講義に久しぶりに行った場合必修科目ではない限り教授から何か言われたりしますか…?? 2 2022/11/03 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
大学の初回講義
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
履修登録って友達と合わせた方...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学の最初の授業を休んでしまった
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学の体育の授業
-
大学1年生の女子です。今は履修...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の授業がしんどい。 べんき...
-
大学の補講日について 大学一年...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
単位数を稼ぐためだけに興味の...
-
大学の体育の授業について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
成績のつけ間違い
-
授業で理解した内容をレポート...
-
卒業単位が足りません。大きな...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
就活を意識した3年での時間割
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
大学文系3年後期の忙しさ
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
非常勤講師が雇用保険に入るには
-
大学4年生では授業を入れない...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の成績について、納得でき...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
おすすめ情報
ごめんなさい。ご質問の内容は「何故こういった教授が必修科目の講義担当から外されないのか」です。
毎年アンケートではクレームが殺到していて、他の先生方もその教授の講義にはかなり呆れているみたいなんですよ。(私が先生方に直接聞きました。)
なんで、よりにもよってこの人が必修科目の講義の担当をしているんだろうと不思議でしょうがないです。
アンケートについては見てると思います。