
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
歴史の上で事実としては存在するだけなんです、
どういう状況で使うかが問題です
>生きた人間へと向けまして直接吐きますと
なぜそうれをやるの?、直接吐き出す=その相手を「それ」ら呼ばわりする以外にありませんね、立派な人権侵害。
とそれ以上に吐き出す人自身が、その相手より、より低い位置?を潜在意識で認めている故・・・であることに気づくべきなんです。
No.5
- 回答日時:
個人のみならず、その親族・先祖・未来の子孫の全部を指して蔑む言葉です。
個人の特徴・性癖を指して悪口雑言を浴びせるのに比べてはるかに卑劣です。そういう下劣な発言をしたら、刑法によるまでもなく、社会的に抹殺されかねない。謝ったって許して貰えんですね。
No.3
- 回答日時:
差別語を差別的な文脈で使用すると問題になります。
人権問題や民俗史の研究などで必然的に触れるのは問題ありません。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00127.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 新しく国を作るのに必要な費用はいくらですか? 小さい島、例えば小笠原諸島とかを買い取って、独立国家 3 2022/12/05 22:21
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- 法学 *注意:正しい選択肢を選ぶ問題です。 表現の自由と名誉毀損罪に関する次の説明のうち,最も適当なものを 1 2022/11/27 08:54
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 政治 韓国人は日本人の顔を見ると怒りがこみ上げるから、マスクをするか、顔を整形せよと言ってますか? 1 2022/11/17 10:21
- 倫理・人権 外国人の「通名」を廃止するべきでしょうか? 10 2023/08/15 16:04
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 倫理・人権 差別語と外来語 5 2022/08/31 11:27
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
駐在武官補佐官について
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
戦国時代の女性の呼称について。
-
【戦国時代の南蛮貿易】は南蛮...
-
ブルジョアジーについて
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
薩摩の琉球王国侵攻について
-
水攻めについて教えてほしいで...
-
真田家臣の塚本舎人助について
-
ビニール袋などを頭に
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
旧大名家の現在の当主は、何を...
-
フランス人はゲルマン民族なの...
-
儒学者・武士の通称について。...
-
城の水攻め、外国でもありまし...
-
大政翼賛会の前身がなぜ、社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
槍使いの英雄
-
江戸時代の一両は今のいくらく...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
古語の読み方を教えてください
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
お土産のことを「おみや」とい...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
名前が一文字の武将はいたのか?
-
ビニール袋などを頭に
-
兵士達の性欲処理
-
米兵が子供にチョコレートをあ...
-
「~丸」とつく幼名を教えてく...
-
現代の標準語は戦国時代の人に...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
戦国時代の女性の呼称について。
おすすめ情報