dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトをしてるんですけど、有給が使えるらしいのですが、今のバイトがシフト制で、希望で休みが取れるのが3つまでで、後はリーダーさんが適当に休みをポンポン決めていくという感じです。
有給って例えば7月に希望の休み3つ取って他の日も休みたいからと言って有給を2つ使うのは大丈夫なんですか?
同じ月に2つも有給取るのは非常識ですか?
有給に関して全然分からないので、教えてください
有給の資格はあります。

質問者からの補足コメント

  • 7月でバイト続けて8ヶ月になります。

      補足日時:2023/06/20 11:00

A 回答 (3件)

有休です。


無給の有休なんてありません。有休は有給に決まってます。有給の休暇だから有休なんです。有給だけでは意味不。
閑話休題
有休取得は原則自由ですが、会社は業務に支障がある場合のみ、別の日へ振り替える事ができます。業務に支障が無ければ、連休だろうが何だろうが問題ありません。そのための有休です。
まずは申請して下さい。
    • good
    • 0

非常識か否かの判断は会社側にあると思いますよ。


会社によって違いますから。

https://opluswork.com/blog/hire1141

申請する事は可能でしょう。
ただ希望が通るかはまた別の話です。
    • good
    • 0

バイトで有給って珍しい、恵まれています。


>同じ月に2つも有給取るのは非常識ですか?
問題ないです、
リーダーさんが、だめなら1つにします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!