プロが教えるわが家の防犯対策術!

市役所の試験、基礎能力試験のところに、公務員試験対策が不要な試験ですと書かれているのですが、数的処理とか出ないってことですか?
普通の教養試験と違うってことですか?

A 回答 (2件)

市役所の試験の基礎能力試験は、実社会で必要とされる知的能力及びその応用力、学力を測定するものであり、難易度は高校の学習程度です。

そのため、高校までに学んだ一般的な数学の問題が出題されると考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SPIと書いている自治体もあればそうじゃない自治体もあって混乱しております^_^
なるほど、、基本的にはSPIの勉強でいきたいと思います

お礼日時:2023/06/25 08:17

公務員試験の基礎能力試験は、数的処理や文章理解など、一般的な教養試験で出題される科目を出題しますが、公務員試験対策講座で学ぶような、より専門的な内容は出題されません。

そのため、公務員試験対策講座を受講していなくても、基礎的な学力を身につけていれば合格できる可能性があります。

ただし、基礎能力試験は公務員試験の1次試験であり、2次試験では専門的な知識が問われる場合もあります。そのため、公務員試験を目指すのであれば、基礎能力試験の合格を目指すだけでなく、専門的な知識を身につけることも必要です。

市役所の基礎能力試験の具体的な出題内容は、各自治体によって異なります。そのため、受験する市役所の試験の詳細を事前に確認しておくことをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SPIとは書かれていなかったのですが、公務員試験対策が不要ですと書かれてました
これはSPIレベルの数的処理とかってことでしょうか?

基礎能力試験は60分、実社会で必要とされる知的能力及びその応用力、学力を測定します
と書かれてました

お礼日時:2023/06/25 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!