アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コロナが5類になっても、入院患者の家族すら病室の立ち入りが禁止されてますが、医療業界は永久にこのようなコロナ対策を続けるつもりなのでしょうか?

確かにコロナ対策は大切ですが、5類になったのに入室禁止まで続けられると不便ですよね。
マスクや手洗いとかを永久に続ければいいのでは?

コロナ前は外来病棟が休みの時は施錠されてなくて、突撃で入院してる家族が居る病室に行けてたのですが、コロナ後に親が入院にするようになって、家族の元に行ったら休診日で施錠されてたので、親の顔すら見れませんでした。
医院には事務か看護師の方は居たので電話して「親と大事な用がある」「2時間掛けてきた」って言いましたが、それでも会わせてくれませんでした。
病院なので親には電話もなかなか掛けられませんし。

A 回答 (6件)

「コロナが5類になる」というのは、健康保険や医療保険の取り扱い方、および感染者の医療に関して手続きが変わるだけで、世の中のパンデミックに対する対応方法や感染防止対策が変わるわけではありません。

コロナはまだ存在していますし、パンデミックは終息していません。実際に現在は第9波の真っ最中と言われています。まだ数年は、このようなことの繰り返しです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/21 12:12

>医療業界は永久にこのようなコロナ対策を続けるつもりなのでしょうか?



少なくとも、現在の新型コロナの流行状況では面会を緩和することはできません。
入院患者にとって、新型コロナへの感染は文字通り死活問題です。
患者家族のくだらない要望など検討する余地もありません。
    • good
    • 2

念のためお伝えしますが、ウィルスについて日本の法律の扱いが変われば、性質まで変わるわけではありませんよ?


当然インフルエンザにかかっている疑いがあっても、それが医療機関にバレれば面会は断られるでしょうし。

入院する際の資料にもその手のことは書いてあったと思いますよ。
「知らん」というのなら、親や入院手続きをした人の責任です。
うちの祖母が入院しましたが、ちゃんと親族には面会のルールは伝えました。
当り前ですよね。

病院のせいにするのはお門違い。
    • good
    • 0

永久に続けたいと思っているわけないじゃないですか。


感染力の強い病気が流行っているから続けざるを得ないだけですよ。

面会の頻度や時間、そこは病院ごとの判断でしょうね。
扱いは5類になっても、コロナの感染力が落ちたわけでもないんですから面会制限するのは当然ですよ。
万が一の時に責任を取るのは病院なんですから。

ただ、危篤とかもう長くないと担当の医師が判断すればかなり自由に面会できるようになると思いますよ。
先日、父が亡くなりましたが、いよいよダメだろうとなった最後の一週間は家族はほぼ出入り自由になりました。
入院した当初は病棟に入ることもできませんでしたけどね。
    • good
    • 1

永久に続けるつもりはありませんが、今はまだ解除する時ではないという判断です。

    • good
    • 0

貴方が気に入らないなら病院を変えて見ては如何でしょう?



貴方の責任でコロナ院内感染して広まった場合どの様な責任を取るの?

後は退院させ自分の家で治療すべきかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!