プロが教えるわが家の防犯対策術!

中途採用された後、試用期間ってあると思うのですが、その期間ってどのくらいが標準なのでしょうか?また、その間有給休ってありますか?自分は試用期間半年なのですが、その間有給休が無く、別に休みたいというわけでは無く、他地域から引っ越しの伴う転職だったので、免許や車検証の名義変更や、また慢性の腰痛持ちで突発的に病院に行くにしても、欠勤にしなくてはいけなく、給料が減額されるのもとにかく、本採用に向けて心象も悪くなるのではないかと心配しています。皆さんの類似の経験談などあれば教えてください!

A 回答 (16件中1~10件)

5回転職しましたが、試用期間はだいたい1ヶ月から3ヶ月だったかな?


だけど紹介予定派遣とかなら正社員になるまで半年とか一年くらいかかることもありそうです。

今までの経験から、社員だろうが契約だろうがパートだろうが、社歴が浅いとか長いとか関係なく、自分本意な人は会社員には向いてないと思います。

有給休暇は入社半年後に付与が通常ですが、会社によっては3日だけ先付けで入社1日目からもらえるところもあります。

休む場合は事前に事情を説明して了解を得た方がいいと思います。急な体調不良は仕方ありませんが、普段の勤務態度、誠実さによって
そういった急な休みでも同僚、上司がどう捉えるか分かれるところです。一人で仕事してるわけではないので。
    • good
    • 0

入社後半年間、有給がないのは当たり前です。

有給付与条件は、労働基準法で定められています。

試用期間が3ヶ月〜半年なのは当たり前です。

免許の名義変更等が必要なら、入社前の準備期間を求めるべきでしたね。あなたが、入社までの猶予期間は不要だと伝えたのが原因ではないでしょうか。

結語
この質問は、あなたの計画性のなさや無知による杞憂です。
    • good
    • 1

半年って長すぎるな。


たぶん正社員にするつもりがないのかもね。
有給くれって言った瞬間、正社員になれないと思うよ。
その予想は当たってるね。
    • good
    • 0

試用期間は3か月の会社が多いようです。


その間は有給はありません。
本採用に向けて心象も悪くなるかどうかは会社によるかと思います。
でもよほど勤務態度に問題なければ、本採用になるかと思います。
    • good
    • 0

会社にもよりますが、短くて1ケ月から3ケ月が多いですね。


1ケ月だけ試用をして、もう1ヶ月だけ試用期間を伸ばし様子
を見ようとする会社もあります。
経験では試用期間は1年と言われ、その期間は通常勤務で給料
はバイト扱いと言われて断ったケースがあります。

試用期間中は正規採用者では無いので有給は付与されません。
試用期間が終わり正規採用された後、6ケ月後に3日や5日が
付与される事がほとんどです。
    • good
    • 0

こんにちは。

試用期間は3ヶ月位の所が多い気がします。MAX半年だと思います。有給付与は会社によりますが、法律上では半年経過後に10日付与になっていますね。入社後すぐに、仮に付与してくれる会社も結構有ります。試用期間は、連続しての欠勤とか、よほど酷い事をしないと、採用側は、解雇などには出来ないので、あまり深刻に考えず、必要な場合は、欠勤して用事を済ませて下さいね。早く試用期間が終わると良いですね!
    • good
    • 0

短くて3か月 長くて半年


半年までなら 有給休暇が無いのが普通。用事があるなら 欠勤で 給料が減らされ 査定に響く
    • good
    • 1

3か月の時と、半年の時がありましたね。

半年って長いなあと思いつつ。
その時に有休が使えるかどうかはその会社によります。

理由を説明して出勤扱いにしてもらえればいいんじゃないでしょうか。
会社にもそのくらいの柔軟性はあると思いますよ。
    • good
    • 1

試用期間は関係なく、入社半年後でなければ有給休暇は付与されません。


入社時に付与する会社もありますが、それは極稀な優良企業です。

ですから試用期間が1ヶ月であろうと半年であろうと関係ありません。
入社時が起算日となりますから、試用期間が1年であっても半年後には有給休暇は付与されます。
稀に試用期間を経て正式採用になった日を起算日とする企業もありますが、それは違法である可能性が高いです。


>期間ってどのくらいが標準なのでしょうか?

法律上は14日間ですが、就業規則で1ヶ月とか3ヶ月とか定める企業はあると思います。
但し、法律上の試用期間と会社独自の試用期間の意味は違いますのでご注意を…


>免許や車検証の名義変更や、また慢性の腰痛持ちで突発的に病院に行くにしても、欠勤にしなくてはいけなく

住民票など必要な手続きは了承して貰えると思いますが、そういうのって入社前に終えとく物じゃないですか?
また入社後に休みを貰う必要があるくらいなら、事前に相談をして入社日を1日か2日ずらして貰う方が良いんじゃないですか?

慢性の腰痛って業務に支障は無いんですかね?
多少なりとも影響するならしばらくは隠すべきだし、欠勤(療養)の必要が無く通院だけで良いなら、夜間診療や土曜診療がある病院を探す方が良いかと思います。
    • good
    • 1

そもそも標準というものが存在するのか・・・・数ヶ月~半年とか色々じゃないですかね・・・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A