プロが教えるわが家の防犯対策術!

この問題の(3)で必要十分条件にm<0 D<0とあるのですがなぜm<0が必要十分条件に入るのかわかりません。
解説お願いします。

「この問題の(3)で必要十分条件にm<0 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すいません
    Dはこの関数の判別しきのことです

      補足日時:2023/08/29 03:02

A 回答 (7件)

グラフを描いていますか?


描かないから分からないのだと思いますよ。
m>0のグラフがどうなるか(yが常に負になるようにできるのか)。
    • good
    • 0

作図してみましょう すると


この2次式でyの値が常に負になるには
上向きであること つまり m<0 及び
x軸と接しないこと つまり D<0
の2つの条件であることがわかりますね

因みに 常にy>0 ならば
m>0 かつ D<0 ですね!
作図すればわかりますよ!
    • good
    • 0

m<0 が必要十分条件に「入る」というのは、


m<0 が必要条件だってことなのは判る?
m<0 でなくちゃ (m<0 かつ D<0) にはならないが、
m<0 だからと言って (m<0 かつ D<0) だとは限らない。

この「m<0 でなくちゃ (m<0 かつ D<0) にはならない」の部分を示せばよい。
m<0 でなかったら、つまり m≧0 だったら何が起きるか?
x が非常に大きいか
x が非常に小さい(負で、絶対値は非常に大きい)ときに
mx²+4x+m-3 は正の大きな値になる。つまり「常に負」ではなくなる。
    • good
    • 0

m≧0


x=1
のとき
y=mx^2+4x+m-3=2m+1≧1>0
yの値が正になるから
yの値が負であるためには
m<0
でなければならない

m<0のときは
y=mx^2+4x+m-3
mx^2+4x+m-3=0の判別式D
D/4=4-m(m-3)
D<0のとき

y=m(x+2/m)^2-4/m+m-3
=m(x+2/m)^2-{4-m(m-3)}/m
=m(x+2/m)^2-D/(4m)
<0
    • good
    • 0

これ以上の条件は無いが、Dって何?

    • good
    • 0

m≧0 のときは、m***さんのとおり。



m<0のときは
 y=m(x+2/m)²-4/m²+m-3<0
となる。
    • good
    • 0

m≧0


x=1
のとき
y=mx^2+4x+m-3=2m+1≧1>0
yの値が正になるから
yの値が負であるためには
m<0
でなければならない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A