プロが教えるわが家の防犯対策術!

同い年の部下のことで相談です。
私は部長で彼は課長からリーダーに数年前に降格されましたが、一応給与的には管理職の手当をもらっています。 私の部内で急に鬱状態なり、出て来れなくなる人が発生しました。その人にはLINEで状況を聞きながら、何とか1週間後に出社してくれました。鬱の原因をはっきりさせないと対処しようが無いと思うので、聞いてみると、直属のそのリーダーが、助けてくれない、いつも不機嫌で、相談しにくい、他の課内な人も同じ様に思っているはずなので、部長からみんなに聞いて欲しいと言われ、リーダーが不在の時に家内の皆さんを集めて聴いてみると、不満が爆発し、私達がこの様に思っていると伝えても構わないと言う始末。部長からリーダーへ指導してくれとのことでした。
どの様に指導するのが最適でしょうか?はっきり言うと逆ギレするタイプですが、オブラートに包み過ぎると伝わらない様にも思います。

A 回答 (5件)

>はっきり言うと逆ギレするタイプ



対面式ですとキレるということでしたら、紙で
もって、

Aさん『〇〇が〇〇で』
Bさん『※※が※※なので』
という意見が出ています
※パワハラ防止の為、皆の名前は出さない※
※なるべく多くの人数の意見を列挙する※
※ご質問内容のように全員を集めますと同調圧力
がかかるので、1on1で意見を集める※

という具合にして、問題行動の度に何度も読み
返してもらう
(口頭だと1回で終わってしまうし、毎回の場合
質問者様の言葉が変わってしまう)

という具合に客観的に接します方法があります。

それでも治らなければ、誓約書を書かせて
懲戒処分も検討しますと伝えます方法もあります。
    • good
    • 0

それが部長の仕事なのでハッキリと言いなさいとしか言えないかと。

逆ギレするとかビビってどうするのですか。
    • good
    • 1

会社全体を考えたら、はっきりと言うべき。

降格するくらいだから瀬戸際なのではありませんか?そいつ一人を守る必要はありません。
    • good
    • 1

それを考えるのが、管理職。

部長の危機管理能力の高さの見せ所というものでしょう。
某大手中古車販売チェーン店の話ではないでしょうね。
    • good
    • 0

コメント失礼いたします。



伝えるべきことは伝えるということでいいと思いますが、
逆ギレを避けようとお考えなのでしょうか。

無駄な時間を避けるためにも、
過不足なく伝える必要があります。

結果はわかりませんが、
無責任に行っているのではありません。

結果は常に変化しわからないのです。
こうなると思っていたがそうならないことは日常茶飯事です。

それよりも、
ご自身のベストでも、ベターでも良いですが、
それを行動にしみることで得られる結果というものが今後に活きてきます。
要するに経験を得ることが出来るということです。

まずは認識を改めましょう。
正解を求める行動は結果として、
足を止め、行動の回数を減らします。

どのような行動の結果も正解なのです。

うまくいかなかったことも別の見方ができればよかったとなることも多いです。
1つしか回答がなくそれを最適解とするのであれば、
そのようなものはないと言えます。

なんとなくこれ以上のものはないと考え尽くして得たことが最適解としてもいいでしょう。

ですから、
まずは、目的を明確にして
伝えるべきことを明確にしなければなりません。
過不足なく伝える必要があります。

逆ギレするという要素を避けようとしてはいけません。

部長という立場から、
今後も様々な人と接することになるでしょう。

常に前向きに行動を行っていくということです。
その姿を社員が見ているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/03 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A