
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
つぶつぶとジャリジャリは多分スパイスです。
香辛料(スパイス)である唐辛子のカプサイシンが腸を刺激して腹痛を起こすことがあります。
胡椒、カレー、生姜、シナモン、ターメリックも関係がある可能性があります。
尚、二日目のカレーは、ジャガイモについているウエルシュ菌が繁殖して腹痛(軽い食中毒)を起こすことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 ヴィクトリア女王時代のカレー 1 2021/11/11 14:07
- レシピ・食事 ココイチのカレーやレトルトカレーはどうして生臭いのですか? 9 2023/08/01 14:08
- 食べ物・食材 印度カリー子さんの書籍のグレイビーについて 1 2023/02/19 04:26
- レシピ・食事 昨日の夕方に鍋にたっぷりとカレーを作りました。 今朝目が覚めて、 キッチンにいったら、 ガス台の上に 7 2023/07/19 03:36
- レシピ・食事 ドライカレーの弁当 2 2021/11/20 21:02
- ヨーロッパ ドイツは何故カリーブルスト好きが多い? 3 2021/10/30 01:23
- 飲食店・レストラン 皆さんはお昼の外食でカレー どこのが好きですか? 4 2021/12/09 13:32
- その他(gooサービス) ネット上で性格の糞悪い輩をわざと探し回るのは、スパイスが凄く効き過ぎたカレーを探すみたいに楽しいね。 2 2023/03/09 12:27
- レシピ・食事 カレー炒飯ありだと思いますか?固形のカレールー細かく切って卵なしの焼飯に入れて作ったらうまいとおと思 7 2023/06/14 18:21
- その他(恋愛相談) 料理をくれる男性は脈あり? 7 2023/03/04 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パサパサしないオニギリの作り...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
毎日、鶏胸肉を茹でて食べてい...
-
たらの梅しそフライって美味し...
-
至急お願いします。
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
キノコのみじん切りしたものは...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報