
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PDFのダウンロードをしましたか?
添付をご覧下さい。
2~3ページにかけての
市町村民税所得割額 0円
市町村民税均等割額 0円
都道府県民税所得割額 0円
都道府県民税均等割額 0円
であれば、非課税です。
>給料所得額と合計所得とありますが
給与所得でなく合計所得で判断しますが、
合計所得だけでは必ずしも非課税の判断は
できません。
扶養家族の有無や市町村によって、
非課税条件が変わるからです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 主婦の上場株式譲渡・配当所得 2 2021/12/27 10:08
- 確定申告 会社員を辞めた年度の主婦の税金について 6 2021/12/14 17:05
- 投資・株式の税金 確定申告 株の譲渡益と配当 総合課税 分離課税 11 2022/02/03 13:25
- 住民税 どなたか教えてください。 前回も類似の質問をさせていただきましたが、、 今回は、例えば本業の事業所に 1 2022/02/03 15:40
- 投資・株式の税金 仮想通貨売却に掛かる税金 6 2021/12/12 04:03
- 確定申告 所得税は総合課税、地方税は申告不要 4 2022/02/03 21:34
- 所得税 業務委託(外注費)で仕事をする場合の税金、経費 4 2021/12/07 21:34
- ふるさと納税 ふるさと納税の上限額計算について 6 2021/11/09 14:42
- 投資・株式の税金 【海外FX 税金】 兼業トレーダーです。 少し気が早いですが、税金についての質問です。 計算ツールで 3 2021/11/30 11:12
- その他(税金) 宜しくお願いします。ニュースで低所得者(非課税世帯)に10万円給付案があるようなこと言ってたのですが 6 2021/11/09 14:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収入金額と所得金額の違い
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
国民健康保険税計算の時、利子...
-
退職翌年の国民健康保険
-
今現在、日本はデフレですか?...
-
確定申告について
-
不動産所得と家内労働者等の特例
-
300万円って大金ですか?
-
社会保険料(国民健康保険料、...
-
国民健康保険以外に入れる保険...
-
国民保険料を1ヶ月滞納すると、...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
国民健康保険料額決定通知書の4...
-
なぜ金融機関は公金(税金、社...
-
差押えについて教えてください ...
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入金額と所得金額の違い
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
マイナポータルで非課税の確認...
-
国民健康保険税計算の時、利子...
-
日本学生支援機構の奨学金の返...
-
賦課標準所得金額の出し方
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
公的年金等雑所得の金額 の 120...
-
障害年金受給者が株投資で利益...
-
先物の損益通算した場合って国...
-
300万円って大金ですか?
-
給付奨学金を受ける上での自身...
-
今、某手続きに必要な所得証明...
-
国民健康保険と租税条約
-
日本年金機構って個人の所得を...
-
定期預金を解約して得た金額っ...
-
国民健康保険と国民年金の金額...
-
「前年度所得」算定期間って何...
-
分離長期一般所得
おすすめ情報