
どこからが高学歴か
みなさんはどこの大学から高学歴だと思いますか?
大学出たら高学歴とかは無しです。
私は東京一工、国公立大医学部、早慶あたりが高学歴に当たると思います。私立医学部は、ピンキリで、馬鹿でも行けるような大学もあるので、ここでは一応外しておきます。勿論上位私立医は高学歴だと思います。
育ってきた環境故か、MARCHや関関同立程度は落ちこぼれという認識が強く(実際中学高校でも、周りの雰囲気がそんな感じでした)、東大京大国公立医学部が当たり前、阪大でギリというのが高校では暗黙の了解になってました。勿論学部によってある程度変わりますが。
みなさんはどの辺の大学からが高学歴だと思いますか?
A 回答 (38件中31~38件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
車というのはオイル一つで燃費が全然変わってしまうという
ことを知らない人ばかりですからね(笑)
カタログの燃費がそのまま出るのは理想状態だということを
分からない人が多すぎますから(笑)
No.7
- 回答日時:
あくまで自分の感覚ですが、
文科系だと旧帝大+一橋+早慶上智+ICUあたりかな。
でも実社会に出るとそんなこと思うのは最初だけで学校名よりも仕事の成果がすべてになります。
例えていえば、子供がが自動車雑誌見て書かれた性能数字だけで車の良しあしを熱く語っているようなもので、実際に走ってみたら早い車はいくらでもあるし操縦テクニックで大きく差がつくことを大人になるまで分からないというようなものかな。
No.5
- 回答日時:
世界ランキングで見れば東大は雑魚なので、
日本の超エリートはそもそも日本の大学へは行かない、という話も聞きます
前回ノーベル賞を受賞した真鍋淑郎氏も
「日本人は思っていることをそのまま言わない。」
「日本だったら成功してなかった」
みたいな感じのコメントを残してたと思います。
とにかく、上がケチで、東大等を除いて研究予算をあまり回さない、ということと、
忖度文化、ハッキリ自己主張してはいけない文化、空気を読まないといけない文化があるらしく、
それが自分の研究に障害になると思われたっぽいですね
No.4
- 回答日時:
>東京一工、国公立大医学部、早慶あたりが高学歴に当たると思います。
そんな感じだと思うよ。
MARCHや関関同立のイメージは、「普通」「平均」「あまり勉強してこなかった」「馬鹿の可能性あり」「当たりハズレがある」「ギリ人間」という感じ。
No.2
- 回答日時:
大学進学率が50%で、
国公立大学が25%ぐらいらしいので、
国公立大学、というだけで上位12%ぐらいにはなりますね
それを「高い」と思うか「低い」と思うかは、その人次第です
日本人からすれば白人は背が高い、足が長い、ですが
黒人からすれば、そうではないでしょうし
あと地頭が絡むとまた別で、
勉強は嫌いだが地頭が良い人とか、
地頭は悪いけど勉強はわりかしする人、とかがいて
これもまた評価が変わってきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後い 5 2021/12/23 14:52
- 大学受験 地方公立進学校、自称進学校の進学先で一番適当(ボリュームゾーン)なのは次の大学であってますか?? 偏 3 2021/11/09 18:50
- 大学・短大 高一です。 文理選択で迷っています。 高校偏差値70、全統では60 得意科目は一応数学で、古典と社会 9 2021/11/07 22:48
- 大学受験 <大学受験・医学部> 高校1年生です。最近在学中の高校から学校選抜型の推薦入試で国公立医に合格した人 3 2021/12/12 15:54
- その他(悩み相談・人生相談) 大学は必要ですか? 39歳男性です。高卒です。 人生の色々なところで大学に行っていない事がネックにな 3 2021/10/24 23:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校卒業と大学中退の最終学歴 2 2021/12/19 06:46
- 学校 学歴コンプレックス 6 2021/10/26 20:27
- 大学・短大 20歳男です。 高卒で働き始めましたが学歴社会はなんだかんだ続いてる気がします。 高卒でも仕事できる 30 2021/11/17 08:09
- 大学受験 建築士を目指す理系の者です。 国公立の建築学科か私立の建築学科、どのように選べば良いのでしょうか。 7 2021/11/27 20:45
- 大学受験 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に 4 2021/12/12 01:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
-
4
学歴フィルター42校に入っていない国立大学って学歴フィルターに引っかかりますか? 広島大学、金沢大学
大学受験
-
5
有名な大学 名門大学
大学・短大
-
6
関関同立は高学歴?
大学・短大
-
7
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
8
一般論として低学歴ってどこからなのでしょうか? マーチ?日東駒専?大東亜帝国?高卒? どれでしょうか
大学・短大
-
9
大学のレベルについて 早稲田や慶應と聞くと、大体の人は、「賢いね」「すごいね」などの反応をしますが、
大学・短大
-
10
よく早慶や理科大を除く私立の理系は研究がダメだなんて言われますが、学部生のうちで研究環境がそんなに影
大学受験
-
11
千葉大とMARCHや早慶はどっちが格上ですか?
大学・短大
-
12
私は広島大学に進学したことを高校の同級生に言うと高確率で「MARCHに受からなかったの?」や「埼玉大
友達・仲間
-
13
電通大(後期一類)か理科大(情報工)だったらどちらがいいですか? 親がやたら電通大を押してくるんです
大学受験
-
14
もしあなたが人事だったら東京都立大学の学生と広島大学の学生だったらどちらを採用したいですか?学歴とい
大学受験
-
15
大学 偏差値
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
北九州市立大学法学部の世間で...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
埼玉大学工学部と電気通信大学...
-
大学生がお金ないと言われてる...
-
明治と青学
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
二浪の辛さってどんなものなの...
-
大学受験 勉強方法
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
国立大学の学生は税金で支えら...
-
【二浪の体験談orアドバイス】
-
上位大学の合格基準が変わった?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
理系早慶
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
旧帝大と有名私大
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
おすすめ情報