アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう嫌です。職場で周りの目を気にして肩や首が凝ります。会議で5分くらい話を聞くことがあるのですが、それも我慢できなくて逃げ出したくなります。辛いです。ほんとになんかの病気か障害だと思います。
助けてください。わたしはどうすればいいですか?抗うつ剤というのを飲めばこれらの症状は治りますか?

A 回答 (7件)

漢方はその体質と適合するのに


とても長期的な観察が必要になります

また当たるも八卦当たらぬも八卦という形になり
とても的中率の低いもの という認識です
(過去に中国で漢方医の助手をしていた方のお話から)


極端な例え話になりますが
毎日うまい棒とコカ・コーラを飲み食いする生活、
運動もせず深夜までパソコンと向き合い、睡眠も短い。
ある日体調を崩し精神科ないし内科にかかり、薬・漢方を処方されました
「これを飲み続ければ治りますか?」

・・ということを貴方も精神科を推奨する方々も仰っている状態です
(上記の例で肉体の改善に必要な事は一体何でしょう)




参政党の製薬利権の演説をご覧になればわかるように
『日本は現状、中国と同じくらいの認識で食べ物が危険』です
https://twitter.com/N4er5BANKPkQFQe/status/16749 …
健康の安全を監視する門番:厚労省が、日本政府じたいが
国民の健康よりも利権にかかわる大人の事情を優先する形で
様々な不健康を招き入れている状態です


https://www.youtube.com/shorts/XuUaKcH1WnE

※この動画は記述にかんけいありません
話の内容が重くため息が出てしまう内容なので
最後にリラックスできるものをおいときます
    • good
    • 0


https://youtu.be/pZfYQ9cDFhU
「クスリの講演会」小倉謙
後編
https://youtu.be/pJ5CrNrzEQk?feature=shared

職場で周りの目を気にして肩や首が凝ります

この原因は自律神経の乱れですが、要因として
・運動不足による筋肉の硬化
・運動不足による老廃物の蓄積(リンパ)

・たべすぎによる内臓への負担
・食習慣における体に悪い成分の多さ(加工食品)
・体に悪い成分からの腸内環境のみだれ(腸内細菌)
・必須アミノ酸 必須脂肪酸・・など、からだが正常に機能する上で必ず必要となる栄養素の不足

・糖質(小麦粉製品/砂糖/異性化糖液等)過多からの筋肉の『糖化』


こうした背景をベースに
そこへ外部的なストレス要因(人間関係等)がくわわって
人それぞれ個体差の自律神経のみだれがうまれます

こうした原因を放置して『薬』でどうにかなると結論をだそうとするのは
”ちんぱん行為”になってしまいます
全て悪だとは言いませんが、あくまで薬というものは
【『対処療法』・・一時的に誤魔化すだけのもの】

これを忘れないでください
https://twitter.com/ttmikrs/status/1710314984532 …
【故・真弓定夫先生】


なまえからあなたは【男性】の方ですよね?
男性と女性、体のつくりが違うので対処方法も変わってきます

まず提示した動画をすべて見ていただいた上で
もし体の症状を解決させたい場合

食習慣、運動習慣(できるだけ細かく)
性別、ねんれいの記述してみてください

-------------------------------------------------------------
この問題はあなただけはなく
日本に住む人々全員に関係している問題です
あなたの場合は自律神経のみだれに”今は”留まっていますが
老化での免疫低下の先に、発がんなどにも結び付く可能性もあります
https://www.youtube.com/watch?v=kemvExYkU_o&t=29s
    • good
    • 0

精神科に行っても治りません


それどころか、日本の精神医療の場合【異常】が多く
そのせいであなたの肝臓・腎臓におおきな負担がかかり

 更なる悪化を”必ず”招きます

https://www.youtube.com/watch?v=YlDnXY38vvw
高須クリニック院長せんせいが、その部分に警鐘を鳴らしています

もう一つ、こちらの方の講演をかならずみておいてください
https://www.youtube.com/watch?v=tn7kB_prfw0
「精神科は今日もやりたい放題」著者 内海聡先生講演会



日本人は薬はサプリメント感覚で考える方が多いのですが
薄めた毒の副作用を利用するもの です

腎臓が悪くなった時の症状
https://jsn.or.jp/general/kidneydisease/symptoms …
肝臓がわるくなった時の症状
https://www.nonaka-naika.com/post_digestive/%E8% …

激太りをしても、【中毒性】が起きて、
やめようとしても離脱症状がでたり、止められなくなります

安易に精神科を推奨する方が多いのですが無責任・無知過ぎます

重度のアトピーに何十年も苦しみ、治療に1000万以上つかっても
日本の医療体制では治らなかった女性のお話
なぜ日本の医療に異常性が起こるのか
根本的な原因をおしえてくれています

https://www.youtube.com/watch?v=O0Su4uPigMY&t=29 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢方はどうでしょうか?

お礼日時:2023/10/22 09:16

No.2です。

お礼を拝見しました。
昔はSSRIと言えばパキシルくらいしか無くて、消化器官を中心に様々な副作用を訴える人が居ましたが、今は改善された薬が色々ありますので、心配ご無用です。
どの薬が良いのかは、治療医の立てる治療方針と経験に基づきますので、何とも言えませんが、ベテランの医師であれば複数の薬の組み合わせになると思います。
    • good
    • 2

精神科を受診された方がいいと思いますよ


わたしも、過緊張のせいで体がこわばり、常に肩や首腕背中などカチカチにこってしまっています。
今まで身体の痛みに効果があったのは整体のマッサージよりもホットヨガが良かったです。

でも、根本的解決ではないので、やはりカウンセリングで先生と一緒に自分のことを知るということをやってみた方がいいと思いますよ。
わたしは大きめの精神科で主治医からは不眠症用の薬を処方してもらい、臨床心理士と毎週カウンセリングです。
カウンセリングって過去の自分も振り返ったりするのでメンタル削られるときもありますが、やってからの自分の方がずっと好きになりました。

薬に頼る方針の先生とは合わないと思います、薬は補助的に使い、メインはカウンセリングや心理療法で自分の問題を知っていくこととしている先生の方がいいと思いますよ。
個人クリニックだと薬出すだけで診察5分だけって人が多いので大きいところを勧めます。

そして、薬の副作用は人それぞれ体質が違うので、あなたに合うかどうかは試してみないと分からないところがあります。
でも、おかしいなと気付いたらすぐ先生に話せば違う薬に変えてもらったりできますから、副作用に苦しみながらの薬漬けとかはなりませんよ。
    • good
    • 1

No.1です。

お礼を拝見しました。
厳密には、精神科:脳の中で完結している症状を診る科、心療内科:脳の働きが原因になって体に症状が出た場合に行く科と、異なりますが、処方する薬は同じですし、兼任されている医師も多いので、どちらに行かれても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あと、副作用も怖くて…。調べたら性機能障害に高い確率でなるらしくて、。彼氏いるのでそれは困ります。性機能障害は浮気や不倫にも繋がります。でも今も既に痛みとかイけないとかあるので、飲んでもかわらないかもしれませんが

お礼日時:2023/10/19 12:36

はい、一種の社交不安症ですから精神科医を受診したら、抗うつ剤の一種であるSSRIを処方してもらえるはずです。


ゆっくりと効いてくる薬ですので、焦らないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科と精神科医って違いますか?

お礼日時:2023/10/19 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A