プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は新・高校生になるのに、未だに錠剤が飲めません。
水と一緒に飲もうとするのですが、なかなか水と一緒に錠剤が流れていかなかったり、恐怖心で勇気が出なかったりして、噛んでしまいます。
直径5mmほど?の小さな錠剤は飲み込めるのですが、ちょっと大きめの錠剤は飲めません。
何かアドバイスを。
(ちなみに、ちょっと大きな錠剤というのは細長いカプセルのような巨大なものではなく、小学生にも処方される円形のものです)

A 回答 (8件)

基本的に錠剤は砕いて飲んでも構いません。

特別な胃部通過のためのコーティングがされているものは少なく(その場合はカプセル剤の方が簡単)糖衣錠とか飲みやすくするためのコーティング(極端に苦いとかのどに張り付かないように)が多いです。。
錠剤の大きさは気管支への誤飲を考えて作られます。粘度のある飲料,例えば牛乳とかと飲むと飲みやすいです。漢方薬は飲む錠数が多い場合などコーヒー牛乳とか乳酸菌飲料も飲みやすいですね。飲みやすくするためのゲル剤も市販されていますが,お金をかけるに値するならそれも一手。
胃が荒れるとか過敏な人胃弱な人はセルベックスみたいな胃粘膜形成促進剤とか同時に使うこともありますが,経験上,炭水化物で緩和されますね。恐怖心は誰しもありますが,慣れているだけで,かみ砕いても構いませんので「飲んでも平気」という経験を積むことです。水で飲むのはみな苦手なはずですが,意識していないだけ。極端に言えば溶かして飲んでも構わない。処方薬にしろ市販薬にしろ薬剤師さんに相談すると確実ですね。薬剤師さんは処方薬の病気に適正な薬かを判断したり,飲み合わせを注意したり,服用の仕方も教えるのが仕事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

錠剤は。

きちんと多めの水、あるいは白湯で服用しないと、食道などにとどまって、炎症を起こすことがありますのでご注意を。

薬の服用に必要な水や白湯の量は100~150mlを目安にしてください。

水や白湯の量が少なすぎると、錠剤は口の中に残りやすいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

私もうまく飲めなくなり、工夫しているのは、


・水を少なめにする
・あごの角度をいろいろ調節してみる
・のどに力を入れないように、ゆるめる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

自分は水を適量口に含んでから薬を口に入れ、薬は舌の中央~奥に置き一瞬上を向くと同時に飲み込みますよ(◎-◎;)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

飲むときのコツとか、慣れがあると思います。


かんではいけない、気道で薬が触れてはいけない
ので、胃で溶けるカプセルにしてあります。
そのときは、ゼリーと一緒に飲み込んでは?喉に通過する恐怖心が先にあるんだと思います。
喉に引っ掛からず飲むには、たくさんの水で流すしか有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

結構いるんだよね!


ウチのカミさんも苦手。ペンギンが魚を飲み込む時みたいに、首を振るようにして飲み込んでます。
俺は水無しでも飲めるんで、その苦しみがわからない。大きいのは噛み砕いたり、割ってから飲んだら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

僕も同じ状況でしたが、錠剤と水を口に入れて上を向き首を振り飲み込むという方法で克服しました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

薬を飲むように開発され販売されているゼリーを使う


薬局・薬店でご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/01 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!