アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近スマホのゲームをやっている途中、

「副業で○○万円稼げる」などの広告が多くなっていますよね。

それって、
ただ広告主がお金目当てのため、
他の人を誘導しているようにしか見えないのですが、どうなんでしょうか?

なんか「スマホ誕生→SNS誕生」して多くなりましたね。
↑ それらがないと、みな食っていけない人物たちなので、見てると笑ってしまいます。私は明治•大正育ちみたいなものなので•••

質問者からの補足コメント

  • インスタやFacebookなどがなくなると•••

      補足日時:2023/11/02 03:49

A 回答 (2件)

儲かる仕事なら、自分や自分の周囲でやってりゃ良いでしょ?


それを他人に紹介することからして、矛盾してると思いません?
富は無限じゃないんだら、多くの他人と分かち合えば、自分の取り分は減りますがな。

また、投資話で「絶対に儲かる!」とかもありますが、それも一緒。
「じゃあ他人のカネなど集めず、自分で儲けて、自分で投資しなさいよ!」と思います。
まあ、手っ取り早くカネを集めたいのは判りますけど。
その投資では、手っ取り早くはカネを集められないってことでしょうなぁ。

あるいは、「簡単に顧客が増やせる」みたいな営業メールが来るのですが。
それなら、その会社は、営業メールを送り付ける必要はない筈で・・。

そう言う話に引っ掛かる人も、どうかと思いますけど。
そう言う話を持ち掛ける人も、もうちょっと考えないと、ツッコミどころが多過ぎて。
今のところ、私の興味が湧く様な勧誘には、出会ったことがないです。
    • good
    • 1

広告は主に自分がクリック数の多いものに依存するものが多いので基本的に自信がよく見るものに関連したものが出てきます。


例外もありますが、誘導しているというのはその通りでそれ以外に理由はありません。
お金を稼ぐためにまず、認知してもらうためにお金を払って広告をつけます。要は未来への自己投資です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A