dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言ったことを忘れるのはどんな病気が考えられますか?心当たりがある病気をなんでもいいので回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

アルツハイマー型認知症だべね、都合が悪いことは直ぐに忘れるってこともあるから。

    • good
    • 0

痴呆症

    • good
    • 0

もともと バカでも それは無いですわな

    • good
    • 0

いくつやねん 若年だったら精神科行きですよ


年齢ぐらい言わないと的を絞ることができません
    • good
    • 0

うつ病や双極性障害でもありますよ。

非常に病状が悪い時ですが。
解離性障害など心の病でもありそうです。
器質的な方向では認知症はじめアルコールや薬物依存症、脳梗塞の後遺症などでもあるかも知れません。
    • good
    • 0

ご自身が言った事を忘れるのは病気に関わらず、誰にでもある状態です。


病気だと判断するには忘れ方によります。

忘れる頻度、忘れるまでの時間、内容などからも評価に繋がります。
身近な疾患は認知症、老化、生活習慣の乱れ、事故や事件のトラウマなどによる一過性の健忘、うつ病、双極性障害、統合失調症などが考えられます。

何らかの病気だとしても、話したのを忘れる症状1つだけでは判断が難しいです。他にもあるようでしたら、病気を疑ってはどうですか
    • good
    • 0

自分の言った事のみを忘れるのは、認知症や記憶障害、ADHD


注意欠如など、どの疾患にも該当しません。

単に、頭(脳)を使わなさすぎての健忘でしょう。検索するのを
スマホやPCに頼りすぎず、辞書を引くなど、頭を能動的に使う
心掛けましょう。

もしくは、単純に深く考えずに発言しているので、記憶に残らな
いのでしょう、、。
    • good
    • 0

わしは誰ですか と言うようになったら 病気よりかも


その辺で頭を打ったとかが問題です
    • good
    • 0

年齢によるのでは?

    • good
    • 0

認知症


記憶障害
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A