dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日で20杯近くコーヒーを飲んでしまうのですが、病気になったりしませんか?

A 回答 (14件中1~10件)

他の方が言われている通り、いろいろな病気の可能性をあげます。


よく考えてみてほしいのですが、体のための必要な栄養素は摂取量がきまってます。
なので、それ以上、摂取するのはおすすめしません。

人それぞれではありますが、やはり守るのがおすすめです。
多くても、摂取量内がおすすめです。 

またコーヒーは、質があります。
安いコーヒーは抗酸化作用が低いだけでなく、酸化しているのでは?という人もいるほどです。

焙煎した時点で熱をつかいますからね。。。質の良いコーヒーなら、高いです。

また他の方がいうとおり、飲み過ぎは依存症、中毒なので。。。 

幸せは、理性があってのことなので。。。
    • good
    • 0

多いねぇ〜


私はコーヒーは飲みません。
ただ、飲む飲まない関係なく、病気になるかもしれないし、因果関係が、分からない
    • good
    • 0

ノンカフェインかゼロカフェインかカフェインレスコーヒーなら大丈夫そう。

    • good
    • 1

神経がおかしくなると聞いたことがあります。

    • good
    • 0

おなじものを20杯飲むのがすでに治療が必要なレベルの精神依存症です。

    • good
    • 0

長生き(健康)のためには一日に一杯にして我慢することです

    • good
    • 0

一言でコーヒーと言っても


焙煎方法や抽出方法でカフェイン含有量は変化します
ってかレギュラーコーヒーでさえない可能性も有るね

なので一概に危険とか断言はできません
カフェインへの耐性は個人差もありますので

なのでなんでそんなに飲むのか知りませんが
途中で体調が悪くなったらそれ以上は止めておきましょう

というのが現実的な対応だろうと思いますけどね
    • good
    • 1

病気になる可能性はあります


カフェイン過多は不眠症や高血圧、不整脈とか、頻尿、自律神経への影響とかが起きると言われています、甘く味付けをしているなら別の影響もでるでしょう
1日で3~4杯くらいがいいと思います、水分補給は別の方法で行いましょう
    • good
    • 1

平気な人もいるしダメな人もいます。



普通に考えたら飲み過ぎなので、心配なら減らしましょう。
    • good
    • 0

カフェイン取りすぎると死にますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A