dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日の台湾総選挙は今後の中国との関係に大きく影響するとおもいますが、みなさんはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • やはり清德氏が当選のようですね

      補足日時:2024/01/13 22:24

A 回答 (10件)

中国からしたら想定内でむしろこの結果が望ましいし、議会がねじれ状態だから、決まる物も決まらない。

中国からしたら一安心西側になびく事もしにくいから、総裁がいくら日本大事と言った所で重要法案は、通らない。アクセル踏みつつ、ブレーキも踏んでなおかつサイドブレーキも引いてる状態。つまり現状維持。中国からしたら頭変わっただけで何も変わらないって事。中国は空母を完成させる時間が出来た。追い込まれたのは逆に西側。中国は軍事力をもっと高める。戦争したら負けるかも知れない。
    • good
    • 0

>やはり清德氏が当選のようですね



野党の候補者の方が過半数を得ている
つまり、「試合に負けて勝負に勝つ」と言うことだろう
それをアメリカは民主主義の勝利と言っていたが
過半数を獲得したのは、親中を掲げた野党候補者

さて、日本の国民はどう受け取るか?
    • good
    • 0

媚中派政権を作れる下地があるかどうかだけの話。



候補間で中国との接し方に差異はあるにせよ、媚中派政権工作が比較的し易いのは国民党。それでも馬英九みたいに中国に取り込まれた輩ってそうそう現れない。

でも、中国は中国と距離を置く候補の応援に毎度熱心。
あるときはミサイル恫喝して「中国と距離を置くべきだよね」と中華民国国民を一致団結させたし、あるときは香港で強権発動して「中国の言う一国二制度なんて大嘘だよね」と中華民国国民を一致団結させた。今回は中国の手先の馬英九が「習近平氏を信用すべき」なんて言い出し、民進党の票が伸びるよう陰ながら応援エールを送る始末。

中国は我侭で、労せずに媚中派政権工作ができることを望んでいるのだろうけど、色々な面での努力不足を中華民国国民に転化する癖を直した方がいい。
    • good
    • 0

台湾の存亡に関わります


中は台湾を確実に盗りにかかります
    • good
    • 0

(中華民国)台湾国人は、自由と、民主主義を希望してます。

中国共産党の覇権主義独裁、他国の領土領海侵犯並びに、地図を勝ってに書き換えたり、選挙為ないで、国の代表を、選びません。然もなくば、ロシアが、ますますつけ上がります!
    • good
    • 1

そんなに中台の関係に大きく影響するとは思いません。

 中共よりの国民党が勝利しても、一挙に中国に飲み込まれるような政策をとることは考えられません。 だいたい、台湾の国民は誰一人として、中国に飲み込まれることは望んでいません。 一方、全ての国民は戦争はしたくないと思っています。 基本的に、台湾は一枚岩と言ってよいと思っています。 今回の総統選挙に大きく影響するのは、若い有権者の動向と言われています。 若い有権者にとって一番の関心事は中台関係ではなくて、経済問題です。
    • good
    • 0

台湾も中国と仲良くした方が良い



ウクライナやイスラエルと同じようにアメリカが
戦争をさせようとしている
困るのはウクライナやイスラエルの国民です
紛争が起これば台湾の国民が苦しみ困るだけ

民主進歩党蔡英文総督までは、中国とこれほどの問題はなかった
民主進歩党の汚職などの疑惑が起きてから反中国の政策を進めた
    • good
    • 0

親中政権が誕生するとヤバいですね。



中国が侵略を開始するかも
しれません。

そこまで行かなくても、攻勢に
出ることが予想されます。

日本も、中国よりの、民主党が与党に
なった途端、漁船体当たり事件が
発生しました。

台湾にちょっかいを出すことが
多くなると思われます。
    • good
    • 0

野党になれば統一が少し長引き、与党になれば統一が早まり、第三極になれば統一は遅くなる。

それだけ、統一される道が変わることはない。

野党になれば、習主席は経済的な統一を掲げ、10年以内の統一が行われる。
第三極になれば、習主席は新たな政権に対応しなければならないので、在任中は難しく、後任の時代に統一される。
与党になれば、武力統一しかないので、5年以内に統一が行われる。
    • good
    • 1

政党としての立場上強硬な意見を述べたり


一方で友好をアピールしたりしてますが

大局的立場に立てば
徒に刺激しても駄目だし、そうかと言って習主席の言うがままじゃ尚駄目なことくらいは何方の候補者も分かっている
と思いたい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A