dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニュートンの第2法則の実験について。

ニュートンは
おもりの落下実験(1)
台車の実験(2)
で第2法則を確立したと学びました。

(2)の実験でFとm、aの関係を導き、
(1)の実験と(2)の実験を照合することで、
物体の重さに比例し、物体に対し重力により働きかけられる力が大きくなることを発見。そしてこれが万有引力の発想にも繋がるという認識で正しいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    そもそも万有引力の発見自体かなり直観的なものであったという説が有力みたいですね。

      補足日時:2024/01/18 16:08

A 回答 (5件)

闇雲に実験をしたとは思えませんね。

ニュートンの思考過程は、完全にはわかりませんが、ある程度は推測されています。

質量mの物体の勢いを考える。そのとき、速度v を用いて、

・質量が大きいほど、速度が大きいほど、物体の勢いがある。

と仮説を立てます。ボールをキャッチするのでもいい。台車を止めるのでもいい。m、vが大きいほど、止めるのに衝撃を受ける感じがしますね。

一方で、この勢いを得るためには、力Fと時間tを用いて、

・加える力が大きいほど、力を加える時間が長いほど、勢いがつく。

という仮説も、実に自然です。

現在では、前者のmvが運動量と言われるもの、後者のFtは力積と言われるものです。つまり、両仮説をあわせれば、

・加えた力と時間の長さに応じて物体の勢いは変化する。
 (運動量が変化が力積に相当する)

となります。式で書けば、mは一定なので、

Ft = m(v1-v0)

これを、tで微分すれば、
結局

F = ma

だよね・・・・こんな感じだと言われています。

万有引力は、ケプラーの法則から、数学的に導かれたと言われていますね。

①や②は、万有引力による重量の說明と、運動法則の両方の仮説があって、はじめて成り立つ実験なので、思考過程と結びつけるには、美しすぎると感じますが、詳細は知りません。
    • good
    • 1

万有引力のリンゴの話は、一般的に知られているようなものではなかったりします。



彼はニュートン力学とも呼ばれる力学の一大体系をつくりあげ、おおよそ全ての運動法則を簡潔に記述しました。特に遠隔力を一切用いず、すべてを近接作用のみで説明したのですが、これは現在の最先端の物理学にも引き継がれている考え方です。

しかしこの遠隔力を用いない考えのなかで唯一の例外がありました、それが天体の運動です。そして、もし天体同士がロープのようなもので引き合っていたならば、その運動は他の力学の体系とまったく同じ力学で記述できることも分かっていました。しかし天体同士が引き合うロープのような何かだけが見つからない状況だったのですね。
ここでリンゴが登場します。実際にリンゴの落下を見たのかどうかは分かりませんが、リンゴの落下と天体同士が引き合う”見えないロープ”が本質的に同じものであることに気づいたわけです。そんなわけで遠隔力を取り入れなかったニュートンが”見えないロープ”を万有引力と名付けて、全ての運動の記述に成功したのです。
    • good
    • 0

実験はしたのだろうけどそれは仮説の検証のためで、仮説自体は思考実験で導いたと思われる。


元になったのはケプラーの法則とガリレオの法則で、運動と力の関係について追究していった結果がニュートンの三法則だと思われる。

ニュートンの第二法則は
「物体の運動量の時間的変化は、作用した力に等しい」
というもの。
まず運動の変化があり、質量とか加速度とか力とかはここから導かれたのである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
ニュートン第2法則の説明までくださりありがとうございます。
改めてニュートンの第2法則についても調べてみようと思いました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2024/01/18 18:41

「リンゴが落ちるのを見て万有引力を発見した(or万有引力を思い付いた)」と言う話は逸話として有名ですが、実際は「月が落ちて来ないのはなぜか」を考えていて万有引力の着想を得たと言う方が真相に近い(のでは?)と言われているそうです。

そもそもの話、おもりの落下実験にしろ台車の実験にしろ万有引力と言う考え方が出て来るものではないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、ニュートンの万有引力の発見は直観的な側面が大きいとする説が多いようです。

お礼日時:2024/01/18 16:47

(1) も (2) も「第2法則」の実験であり、そこから「万有引力」の発想や法則は導けません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうやらニュートンは第3法則とケプラーの法則に基づいて万有引力を確立したようですね

お礼日時:2024/01/18 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A