dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学時代Gランクだった人が、高校ではワークの問題と全く同じ問題しか出ないような簡単なテストで、運良くその高校の中で成績上位者となり、ある程度レベルの高い大学の指定校推薦を貰って大学に合格した。みたいな人は大学入ってから苦労するパターンですか?

A 回答 (2件)

指定校推薦枠をもらうためには、継続的に成績優秀者(もしくは大学が特に求める人材)を推薦し続けないといけませんので、校内での考査が「ワークの問題と全く同じ問題しか出ないような簡単なテスト」とは考えづらいですね。

また、大学に入ってから苦労するような卒業生ばかりを送り出している高校は、とっくに指定校推薦枠を失っていると思います。

もちろん、大学によってはその程度の高校に指定校推薦枠を設けているかもしれませんが、それであってもついて行けるようなカリキュラムが組まれているのでしょうから、絶対的な水準の差こそあれ、相対的には同じ図式が成り立つように思います。
    • good
    • 0

指定校推薦をもらうためには、継続的に成績上位でないといけませんので、「運良く」ではないと思います。

ただ、どのレベルの大学か分かりませんが、一般入試が半分上いるような大学だと、学力的には付いていけないことが多いと思います。可レベルの成績で良いなら苦労はしても卒業はできると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A