プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築士は必ず職人と関わる必要がありますよね?大手ゼネコンで一級建築士として働くにしてもハウスメーカーで働くにしても

変な設計してたら職人さんにブチギレられると聞きます。大変ですか?

A 回答 (8件)

建築士事務所に所属する建築士は設計と監理を担当し、現場管理を


仕事ととする建築士や施工管理技士は職人と関わりますが設計監理
専門であれば職人との間にワンクッションがありますので職人に直
接文句を言われることはほとんどないと思います。

また、ハウスメーカーの設計監理担当でも下請けの工務店の建築士
や施工管理技士の現場監督が中間にいるので文句は現場監督に言っ
て現場監督はやんわりと伝えるような感じですよ。

建築士も設計のみの人と現場管理がメインの人もいますので説明が
難しいですね。
    • good
    • 0

実情をしらずに論じても、できるのは「砂上の楼閣」である。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の回答って客観視できですか?
何故質問に答えずに説教をするのですか?異常だとは思いませんか?一度俯瞰してください
おかしいですよ、あなた、おかしいですね貴方

お礼日時:2024/02/12 21:53

建築士は建主の代理としてゼネコンや工務店に指示を出します、大工や左官などの職人は二次三次下請けなので直接の接点はありません、直接クレームを言ってくるような職人がいた場合ゼネコンや工務店ごとクビにすることができます。

    • good
    • 0

一級建築士としての仕事は様々で、現実的に施工業者と関わらない方が多い場合もあります。



例えば、一級建築士事務所などで製図に特化すれは施工業者との絡みはありません。これは、事務所によってなのですが、工事監理を設計者に担当される場合と、専任の工事監理者を置く場合とがあります。

また逆に、設備メーカー等にも一級建築士は在籍します。
こうした人は、現場での絡みはありません。

とにかく仕事としての活躍の場が広いので、一概には言えないのです。
    • good
    • 0

>変な設計してたら職人さんにブチギレられる…



必ずしもそうとは言い切れません。

小さな住宅でも職人と直接対話するのは現場管理人、現場監督の役目です。
大手ゼネコンならなおさらです。

職人の目から見て
「なんだこの設計は」
と思うようなこともしばしばありますが、大概は現場監督になだめられておしまい、図面どおりやらざるを得ないのです。

物理的に無理があったり、法規制に抵触している疑いがあるようなときは、現場監督経由で設計者に尋ねるものであり、職人と設計者が直接ふれあうことはまれです。
    • good
    • 0

職人さんと関わり合いたくないのでしたら、ゼネコンやハウスメーカーではなく、設計事務所に勤務すれば良いと思います。


下請けになりますので、給料は安いと聞きますが。
    • good
    • 0

建築士は、デスクワークです。

現場の職人とは関係ないです。

現場職人の相手は、
その建設工事の主任技術者であり、建築士ではありません。
設計通りにこなすのが、現場職人の義務であり、プライドです。
「変な設計」に対応するのは、工事受注業者が工事技術で対応します。
出来なければ受注できない、と言うだけです。
    • good
    • 0

建築士の仕事は建物の設計図を描き、


設計図を基に行われる建築現場で工事監督をすることです。
変な設計でも施主の抱くイメージに合わせますので
職人さんにとやかく言われる必要はありません
可能だから設計図を書いたのです
出来る職人に変えればいいのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A