「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

障害者雇用ではなく一般雇用でです。

軽度、発達障害等も含めてご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

いいと思います。



が、障害を隠して仕事するのだとしたら、めちゃくちゃ仕事し辛いと思います。

ずっと隠し続けるのも精神的にきますし、周りも主さんのことを何もわからない状態で、教えればできるのが当然という気持ちで仕事を教え、接してきます。

そこに主さんがついてこられるかどうかですね。

何回も教えても覚えられないという感じになってしまうと、周りもストレスがたまり嫌がらせを受けてしまうこともあるかもしれません。

最悪、解雇されてしまう可能性もあります。

私は身体の方に障害があり、気を遣わせるのが嫌だからと隠して仕事してきましたが、とてつもなく仕事し辛かったです。
クビにもされたことありますし、精神的にやられました。

私は手帳をもってないので、一般雇用で仕事をしていますが、応募するときに障害のことを話しました。
それでもいいよって言ってくれたところが現在の会社です。
オープンにすると周りにも頼れるし、周りも快く助けてくれるし、自分が仕事しやすいように色々対策をしてくれて、こんなにも楽なのか!って思いました。

参考にしていただければと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/02 10:04

むしろ出世コースに乗りたければ、障害者雇用ではなくてできるだけ一般雇用で自分が成果を出せる仕事を探すことが重要です。



この世の中、障害者ということで様々な公的支援や就職の優遇はっても、結果的にそういうレールでいる以上その会社の重要な仕事や出世コースに乗れることはありません。とりあえず仕事をもらって生きていければ満足、というのであればそれでいいですが、どんな難病であっても終局的には自分がその病気や身体的特徴と折り合いをつけて、それでも自分がキャリアを形成できる仕事を探して頑張るほうがいいということです。

障害者雇用の制度は、あくまでセーフティーネットの一つだと思った方がいいです。
    • good
    • 1

雇用者側が 採用してくれるか? 障がい者枠だと 「勤務時間の軽減」「通勤の特例」ある会社も あります。

    • good
    • 1

健常者あと同じように


仕事ができるのであれば
問題ありません。

できないと、苦しいですよ。

特に、ハンデがある人は
自分に甘いですからね。

ハンデがあるから仕方が無い
なんて考え方をしますが
そんなのは通用しないし
理解などしてくれません。
    • good
    • 1

やりにくい、とにかくやりにくい


仕事の精度も言わずもがな、注意したら泣き叫ぶし、周りの関係ないのは何も知らんとかわいそーかわいそーとか言うし、福祉のクソボケは差別するのかー!と所構わず大声で叫び回すし、本当にやりにくかった
ま、外されて新しい奴が担当したけどそいつもダメでいつの間にか雇用制度が無くなってたわ
    • good
    • 2

どうも思いません、私に関係しない限りは

    • good
    • 1

仕事に支障が無ければどうでもいいし気にならない


仕事、業務に支障が出るならば
障がい者雇用で働いてほしい

一般雇用と同じ仕事が出来るという事で
採用されてる、採用を望んだ訳だから
それが障害で出来ないって言うなら話が違う訳で、
口には出さないが感情的には納得できないかな

そしてこれは知的障害でなくてもです
障害の有無、人格は関係ない
仕事、業務が出来ん無能は仕事人としての
私は嫌いです
(プライベートではその限りではない)
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報