プロが教えるわが家の防犯対策術!

大家をしています。部屋をリフォームしたのですがこれは減価償却対象になりますか?それとも今年に全額経費となりますか。できれば減価償却で数年で落としたいのですが。
1DK改修工事 クロス張替78000円 下地処理12000円
塗装40000円
電気・ドアノブ40000円
クリーニング40000円
交通費及び経費20000円
小計230000円消費税23000円 合計253000円
今年は収入少なかったので減価償却で複数年で落とせれば助かるのですがどうでしょうか。
繰り越し控除はしない方針です。
詳しい方教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    電気と書いてあるのは直付けになっていた室内の古い照明3つを取り外して引っ掛けシーリングをつけました。照明器具は別途私が購入しました(ここには含まれていません)

      補足日時:2024/03/06 10:31
  • どう思う?

    https://uchicomi.com/chintai/kanto/tokyo/13116/b …
    部屋はこんな感じです。建物付属でできるでしょうか。

      補足日時:2024/03/08 17:47

A 回答 (4件)

ご質問の「マンションのリフォーム」費用は、今年の必要経費にしないで資産に計上して、以後、年々、減価償却することができます。



①と②のどちらかの方法を選択して下さい。

①253,000円を新たな「建物」として計上して、年々、減価償却する方法。既存の「建物」とは別々に減価償却してゆくことになります。

②既存の「建物」の簿価と253,000円を一本化して、年々、減価償却する方法。ただし、大家さんが既存の建物の償却方法を届け出てない場合は、この方法は使えません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《注》原状回復費も大家さんが希望するならば減価償却してゆくことができます。税務署としては「原状回復費を減価償却するのは違法だ」ということはできません。法的根拠がないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/08 17:49

原状回復工事は対象になりませんので


付加価値工事
室内改装20万以上壁の補修工事代とか
防音ドア、窓交換工事20万超えとか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

原状回復工事は対象にならないということですね。
電気の部分がもしかしたらなるかなと思ったのですが。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/06 10:35

原則としては修繕費です


でも固定資産にする事も出来ます
この場合問題となるのは耐用年数ですが
(1)個別耐用年数の加重平均
(2)一括見積耐用年数
の二つがあります
前者の場合はちょっと面倒
従って普通は後者で判断します

どうやって見積もるかというと、適当ですね
私の個人的な判断では5年くらいが適当ではないかと思われます
最長であれば建物付属設備の15年でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/06 10:34

基本は、


----------------------------- 引用 -----------------------------
・・・その年分の必要経費に算入することができます。
(1) おおむね3年以内の期間を周期として行われる修理、改良などであるとき、または一つの修理、改良などの金額が20万円未満のとき。
(2) 一つの修理、改良などの金額のうちに資本的支出か修繕費か明らかでない金額がある場合で、その金額が60万円未満のときまたはその資産の前年末の取得価額のおおむね10パーセント相当額以下であるとき。
以下略
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>今年は収入少なかったので減価償却で複数年で落とせれば…

外壁全面の再塗装などならともかく、お書きの範囲で「資本的支出」とは言いがたいようです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
後でよくurlを読んで見ます。

お礼日時:2024/03/06 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A