dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシアとウクライナの戦争 いつ終わりますか?
ウクライナが4州割譲することは無いと思いますが、最終的には割譲するとこになるんでしょうか?

A 回答 (21件中11~20件)

色々なファクタがあるので、全く未定。



①西側が完全に手を引いた場合
 弾薬在庫が尽きる前(数週間から数ヶ月)に東部4州の引渡しで手を打てればよし。それを察知されれば、半年弱かけてロシアがウクライナの全土占領。数年後にはモルドバが消え、沿ドニエストルは合わせてロシアに併合、ポーランドの半分はベラルーシが得て、バルト三国は侵略直前になるので、欧露戦争、NATO vs ロシアの戦争になる。これを第三次世界大戦と呼ぶかどうかはまた別のお話。

②アメリカが完全に手を引き、新たなタイプの兵器が供給されない場合
 欧州の弾薬支援供給量、ロシアの弾薬生産量で変わる。東部4州限定でずるずる続くパターン。

③新たなタイプのちょっと足が長い兵器が供給される場合
 ロシアは二面作戦を強いられる。ウクライナが制空権を得れば、東部4州、クリミアからのロシアの撤退もありうる。このパターンで手打ちになるのは今から1年後。

④新たなタイプのちょっとかなり足が長い兵器が供給される場合
 ロストフ・ナ・ドヌの南軍管区を落としたところで、ロシアさん激オコ。ロシアが核を使うかもしれないけど、それをするとモスクワやサンクト・ペテルブルグも灰になる。戦争が終わるのではなく、幾つかの国が終わる。想定時期は今から1年後。

⑤東部4州奪還で西側の軍が個々に参戦する場合
 参戦から半年後ぐらいでロシア軍を追い出せる。クリミア奪還まで付き合うかどうかは別。何にせよロシア側は停戦に応じないだろうと思う。
    • good
    • 0

ロシアに核をぶちこみプーチンが処刑されるまで

    • good
    • 0

チャウシェスクのように軍のクーデーターでプーチンが処刑されるのを待っている状態ですね

    • good
    • 1

ロシアが軍事ラインを確立し アメリカが手を引く気配濃厚な今 物資面で勝てない。


ウクライナは長くて半年程度には 停戦に至るだろう。

しかしウクライナが完全支配されることは アメリカもヨーロッパも許さない。
ドネツク マリウポリ ベルジャンシク ヘルソン。
ここまでが紛争地帯だが ロシア管理化に置かれる。
国際的にはロシア領として認められないが 「停戦地域」として 軍の派遣を互いに禁ずるだろう。

これでロシアはクリミアの完全支配が成る。
陸地が繋がり 輸送経路が確定し アゾフ海を制し 黒海への海軍侵攻が容易くなる。
暫くして疲弊した戦力が復活したのち モルドバ ルーマニア ブルガリアを親ロシアに巻き込み ヨーロッパ諸国の支配に向かう。

しかし戦火に荒れた大地は汚染と悪意と死に包まれて 平安はほど遠い。
下層の地方民族や 戦争で家族を失った者が送り込まれ 多くの憲兵や浮浪者やゲリラがうろつく ろくでもない地域に変わる。

中央の帝国主義対 地方の民族主義の 長く内乱が各地に起こる。
ロシアの敵はロシアになる。
    • good
    • 0

最悪の場合、ザポリージャ原発事故の大惨事を戦争終結と考えます。

事故にせよ故意にせよ原発事故はウクライナロシア双方を和解に追込むでしょう。

風向きが北東の場合、春から夏ウクライナ4州とロシアのモスクワを含む西部、ベラルーシ東部が核汚染されて人が住めなくなります。

風向きが南東の場合、秋から冬クリミア半島から黒海を渡りトルコ、まで汚染される可能性があり得るので待った無しの状況になります。(風向きをXに投稿して来ましたが現実見を帯びたため中止しました。)
「ロシアとウクライナの戦争 いつ終わります」の回答画像7
    • good
    • 1

北朝鮮と韓国のように60年以上停戦状態で


時々アメリカがチャチャを入れて戦火が起きる

これからの戦争は、どちらか一方が降伏し
講和する時代ではなく、第三国が介入し
停戦や休戦などを繰り返します

クリミア半島をロシアが手放すことは
北方領土を手放す以上に無いでしょう
    • good
    • 0

秋にはトランプが当選して、アメリカがウクライナ支援を打ち切ります。

NATOだけの支援ではウクライナは戦争を継続することが困難になりジリ貧になります。
厳冬期にロシアが一気に得意の冬季攻勢を仕掛け、前線を突破されたウクライナは休戦に応ずるしかなくなり、朝鮮戦争のように停戦ラインが実質的に国境化します。
講和交渉は長引くでしょう。ウクライナではゼレンスキー政権は倒れます。次の政権は現状の停戦ラインを国境として確定して、ロシアの影響下に入ることを是認するようになります。
そしてプーチンは次の目標であるバルト三国に手を伸ばします。
    • good
    • 0

ウクライナが負けるか、ロシアがそれどころじゃなくなって撤退するかしないと終わらんと思います

    • good
    • 0

ロシア革命が成功するまで続きます

    • good
    • 0

プーチン大統領が大統領に在籍している以上、戦争は終わりません。

これからも永遠と続くと思います。周辺諸国も今後戦争になってしまうかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A