プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本はスウェーデンやデンマーク見たいに税金や年金が高くても教育や医療や福祉などが充実した国にしようと思わないんでしょうか?

A 回答 (8件)

盗人自民党が牛耳っている国に


「お任せします」って金を納める気にはならんでしょう。
民度の問題です。
    • good
    • 0

日本が先の戦争で負けたときに、アメリカを羨ましく思ったのです。



大量生産・大量消費です。

資本主義の根源は、お金を儲けることです。
お金があれば、何でもできる。

日本国民の勤勉性もあって、戦後復興から高度成長へと進む中で、「所得倍増」が謳われ、国民の所得は飛躍的に伸びました。

様々な電化製品や自動車も手にすることができるようになったのです。

「1億総中流」と言われました。

このような流れの中で、政治自体が金権体質になっていったのです。
これが自民党です。

そもそも、アメリカと日本では色々なことが大きく異なるのです。
にもかかわらず、そのようなことを考慮することなく、金儲けに邁進したのです。

確かに日本の製品の優秀性は世界から高く評価され、世界中で売れましたが、中国や韓国、東南アジアの国々のレベルが上がってしまい、日本の独壇場というわけにはいかなくなったのです。

で、長いデフレの期間に突入です。

それでも、目先の金儲けに走るわけですから、日本は世界から大きく後れを取ったのです。

もう、高度成長だのバブルだのに頼るような世の中ではないのです。

先進国は、皆、食糧自給率は100%を超えるのです。

日本が、食料や飼料の輸入ができなくなれば、それこそ死活問題です。
石油の供給が止まってもアウトです。

そういうことをどうするのかを考えれば、「金儲けに邁進すれば良い」にはならないはずです。

金儲けに走るから様々な不祥事が起こるのです。

これまでの考え方ではダメなのです。

それなら、北欧の考え方が1つのやり方として検討されても良いと思います。
    • good
    • 1

人口が違い好きで無理です。



直ぐに福祉だとか騒ぐ馬鹿な官僚がいるから困ります。
    • good
    • 0

税や社会保障の仕組みは、国によってそれぞれあります。


どこでも、急激な変化はできないことです。

日本で言えば、役人気質から無理なことです。
例えば、国民年金は、
開始当初は貯蓄方式でした。預けた当人が将来受け取ると言う事です。
しかし、開始から40年間は受け取る人がいないので、
お金が膨大に貯まるばっかりです。
これに目を付けた年金役人たち、これで遊び始めたのです。
その間、遊び先で働けるなどの恩恵も受け続けていたのです。
しかし、最後にはその投資金の殆どを失いました。
その結果、現役が納める保険金を年金支払いに充てるという、
賦課方式になってしまったのです。

もし、税金や社会保険料を高くしたら、
その莫大な収入を扱う役人が正常さを失い、
なんとか自分の利益に、と考えるはずで、
まともに国民に還元される保証はあり得ないでしょう。
今の自民党、米国からの武器購入に使い果たしてしまうと思います。
    • good
    • 1

一部分だけを見てなぜこうしないんだろうと考えても意味がない。



国としてのおかれている立場も違うし、国民の考え方だって違う。

政府の税金の使い方自体を疑問視することが多いのに、国に多くのお金を上げて上手く利用してくださいと思える日本人がどれだけいるでしょうか?
    • good
    • 1

それはそれで問題なってますよ。



ホームレスにも無料でサポートしますからね。

また、デンマークでは、移民が増え、言語の壁で働けないので生活保護を取得してます。

保守の人間は、納得いかないため問題になってますよ。


しかし、国が税金で賄う以上は、教育、福祉、医療を所得格差で差別するわけにはいきません。

うまく行ってないのが現状です。

それとこの2カ国は、人口が少ないです。日本は10倍いる。
    • good
    • 0

スウェーデン/デンマーク/日本のエネルギー自給率は、


70/60/11%
食料自給率は
80/100超/40%
    • good
    • 0

所得税を現状の三倍取れるコンセンサスが得られたら可能ですが


到底無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スウェーデンは税金はすごく高いらしいけど、みんな払ってるみたいです。
ちゃんとした教育や医療や福祉があり、年金で安心して暮らせるからです。

お礼日時:2024/04/24 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A