あなたは何にトキメキますか?

「相手が攻めてきたらどうすんだ?と言いますが、子供の喧嘩じゃないんだから、そうならないように外交努力し、話し合いによって平和的解決をしてこそ、政治のプロと言えるのではないですか」?

という意見に疑問を感じます。

それが本当に可能なら、どこの国も軍隊を保有などしません。

話し合いによって平和的解決すればいいと言いますが、仲良しクラブじゃないんだから、軍事力を強化し、抑止力によって平和を維持してこそ、政治のプロと言えるのではないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

「相手が攻めてきたらどうすんだ?と言いますが、子供の喧嘩じゃないんだから、そうならないように外交努力し、話し合いによって平和的解決をしてこそ、政治のプロと言えるのではないですか」?


という意見に疑問を感じます。
 ↑
現実離れしているので、疑問に
感じるのです。



それが本当に可能なら、どこの国も軍隊を保有などしません。
 ↑
そういうことです。

「軍隊なんかいらない!戦争を起こさない外交努力こそ必要なのだ!」
という主張も見るけど、「消防署なんかいらない!
火事を起こさない努力こそ必要なのだ!」
という主張を考えれば如何にアホな内容か分かるというものです。
事前防止努力も必要だし、不幸にも発生した場合の対応策も必要なのです
健康管理をしっかりしていれば、医者も病院も
不要なのか。



話し合いによって平和的解決すればいいと言いますが、
仲良しクラブじゃないんだから、
軍事力を強化し、抑止力によって平和を維持してこそ、
政治のプロと言えるのではないですか?
 ↑
そうです。
子供じゃないんですから、現実を見る
のがプロです。

そもそもですが、なんで国際法が
産まれたのか。

話し合いで解決など出来ないから
戦争になった場合のルールを定めて
おこう。

こういう意図で、国際法が誕生したのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/11 16:53

こういう「エセ平和主義」の連中の主張には、


常に「誰が」が、抜けていること。

外交努力をするのは、「自分以外の誰か」だし、
話し合いをするのも、「自分以外の誰か」だ。

自分は、「ゆっくりくつろいで」、それが
「政治のプロだろう」と言い放つ。

シールズの馬鹿者が、
「俺なら、一升瓶片手に、近平を説得する。」みたいなことを
行っていたが、今は、どこに雲隠れしたのか?
一向に、説得した情報はない。

こういう連中は、自分の国、日本人という意識が無くて、
「どっかの誰かが、助けてくれる。」と甘えているのだ。

こんな出来損ないを、相手にする必要はない。
    • good
    • 3

単純な話で、「軍隊の保有」が「平和的解決の一手段」であることを認識すれば済む話です。



「軍隊の保有」⇒「戦争大好き」⇒「戦国時代」と言う連想が理解できません。「天然痘のワクチンを打ったら牛になる」と言うのと同程度のレベルの発想だと思います。抵抗力を有して、初めて人間は病原体とも「共生」できるようになるのです。植物の「共生」も同じ。最初からお互いに線を引いて分け合った「共生」などありません。互いに力の限りを尽くして戦って妥協した結果が「共生」になるのです。それでもどちらかが油断したらバランスは崩れることがあるでしょう。
    • good
    • 3

>そうならないように外交努力し、話し合いによって平和的解決


至極真っ当なこといってるじゃないですか。
何が問題なのでしょう。まさかミサイルぶっ放されて攻撃されている状態の時も話し合いしろと考えているんじゃないないでしょうね。

ミサイルぶっ放されないようにまずは話し合いというのが、どこがおかしいのかよくわかりません。
それともどこかの国のようにのべつ幕無しミサイルをぶっ放すという事でしょうか。
武力だけを強化しても抑止力になりません。
合わせて外交も必要なんです。
    • good
    • 0

仰る通りです。



防衛や抑止を危惧する連中の共通点は

綺麗ごとを建前に理論を展開して来ますが、議論を続けて行くと

必ずボロを出し激高し自爆するという共通点が現れますが

やはり矛盾していて、それらは彼らも分かっているようです。
    • good
    • 4

まあ、確かにそうですね。



じゃないと、日本の警察がなぜ(国民が所持を許されていない)拳銃を携行しているのか説明ができませんものね。

秩序を維持する側には超法規的な一定以上の武力が必要だってことです。

ただし、軍備拡張できることこそが政治のプロだとは思いません。

平和維持に必要とされる武力を、必要最低限に収めるのが政治のプロでしょう。

たとえば日本の警察がサブマシンガンまで携行するようになったら、それは警察力の敗北です。

軍備に予算を注ぎ込むことが政治ではないので。
    • good
    • 0

もし、話し合いだけで解決することが正義とするなら


いつ、世界中が戦場になっても仕方ないということになりますよ

話し合いでは解決しないために各国は軍隊を有する
国連の常任理事国には覇権主義の中露が含まれ、拒否権を
連発するから、正義など成り立つ訳がない

ヨーロッパでは、領土を取ったり取られたり戦争が数百年続いた
日本は、香港や新疆ウイグルのように支那領自治区になるの?
    • good
    • 0

そうですね。


話し合いによって解決するのが望ましいと言う主張は分からないでもないのですが、世の中そう簡単に話し合いだけでは上手くいきません。
それだけで解決できると言うのなら戦争なんて起きませんし。
所詮人間は争う生き物です。
    • good
    • 0

ご指摘の事、左翼がバカのひとつ覚えで吐く戯言ですわ。


私はきゃつらに言いたい事がありますわ。

ならば問おう、おぬし等の主張が真であるならば、何故に
ロシアとウクライナは闘っておる?
何故にイスラエルはガザ地区で大量虐殺を続けておる?
何故に支那は身勝手極まる屁理屈を駆使して覇権行動を止めぬ?

かつて、国会のクイズ王と揶揄されている立民の白痴議員は、
特亜が攻めて来たら「逃げる」とほざきましたわ。
ホントですわ(激怒)!!
    • good
    • 3

「話し合いによって平和的解決すればいいと言いますが、仲良しクラブじゃないんだから、軍事力を強化し、抑止力によって平和を維持してこそ、政治のプロと言えるのではないですか?」



私も同感ですね。
そんな簡単じゃないって事です。
話し合いによる平和解決。確かにこういったケースもあるはあると思います。
しかし、そううまくいかない事も多く、軍を所有し抑止力を確保する必要があるという事だと思いますね。
だから日本も防衛費を年々上げてきた経緯があるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A