
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先ずは、最終目的を明確にすることです。
そして、最終目的達成までの手順を整理し、手順毎の小目的を整理、
それを期間を定めて、期間内に手順を配置する、これが計画書です。
研究は、事業ではない限りは計画通りに進むことは無いので、
適宜計画を見直しながら進めることになります。
研究の最終目的が未達のまま期限を迎えた場合の報告書は、
それまでの成果に加えて、
次の課題として、今後進めるべき計画/手順書を示せばよいです。
決して、偽造した成果で目的達成を報告してはいけません。
No.3
- 回答日時:
僕が勤めていた研究型大学工学系の研究科では,受験生には計画書は書かせません。
ようやく研究室に配属されて,まだ卒論も始めたばかりか,まだまだテーマも与えられていない学部4年生が専門の研究の実施計画なんか書けるわけがありませんから。この研究科の場合,受験生は予定指導教員と面談し,その際に予定指導教員が提示した研究計画を実施するかどうかの合意をもらうことになっています。つまり計画書は予定指導教員が書く。そのくらいのレベルの研究をしてもらっています。ということは,受験生が書かないといけないなら,まずは自分で書いてみたものを,今の卒論の指導教員に添削してもらえばいいのではないですか。その際,どの大学のどの先生のところを受験するのかを正確に伝える必要があります。場合によっては「おまえ,やめとけ! あの先生の研究は,うちの大学の学生には遂行できないぞ!」と言われるかもしれませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- 大学・短大 建築学部 計画系を学んでおり、来年から卒業研究が始まるため、前もって決めなくては行けないのですが、な 2 2023/11/07 00:30
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
- 大学院 大学院入試 学部で書いたゼミ論が、当時自分の研究テーマが分からなくなっていたので、正直、興味のないテ 1 2023/10/30 15:24
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- 大学院 少々変な質問なのですが宜しくお願いします。大変長文で失礼いたします。 現在うつで休職中です。 今後に 2 2023/10/26 22:53
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 数学 日本語 学歴フィルター 1 2022/11/07 19:36
- その他(教育・科学・学問) 理系大学院生の指導教員の選定 1 2023/01/11 00:31
- その他(教育・科学・学問) 教員の業績のために学生を動員できる範囲 1 2023/06/06 16:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学の部活合宿について
-
他大学の大学院受験ってやっぱ...
-
大学の講義でのタイトル
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
社会人大学院へ行かれた方教え...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
大学院卒でもしょうもない企業...
-
教授の指導や日程が辛い
-
文系の女子から見た、理系の大...
-
大学院生です。有機化学の研究...
-
大学の研究室がしんどい
-
自分のやってきた努力が全否定...
-
大学院の指導教員について 外部...
-
大学であるコース出身なのに違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来大手企業の技術職か研究職...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
研究計画書
-
もし Hanako Yamada さんが言語...
-
ジェンダー、セクシュアリティ...
-
大学院修士
-
会社は「御社」、研究所は?呼...
-
研究所に応募するときは、「御...
-
大学学内における学生の夜間残...
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
大学院生で学会経験無し
-
大学教授職の方と結婚された方...
-
research onと research in
-
独立行政法人の呼び方をお教え...
-
理系修士1年で、研究室を変え...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
理系の男性が「この人、俺に惚...
-
女性恐怖症や研究室生活につい...
-
大学のゼミって複数入ってもい...
-
大学の特任教員から専任教員へ...
おすすめ情報