dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外での入浴で先に身体を洗わない方

銭湯やサウナが好きでよく行くのですが、
他のお客さんを観察していると
入浴前に身体を洗わない方が
ほとんどである事に気が付きました。

みなさんは入浴前に身体を洗う派ですか?
それとも洗わない派でしょうか?
理由も合わせてお願いします。

A 回答 (10件)

共同浴場のマナーですよね。


エチケット。
洗わないなんてケシカラン!プンプンwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのケシカラン人って意外にも多いんです。
よく脱衣所なんかに
「身体を洗ってからはいりましょう」なんて
書いてあるのにもかかわらずです。
なんでなのかなぁ。

お礼日時:2024/05/29 09:40

再度


>するとsisannさんは先に入る派ですね。
サウナは嫌い(臭い、熱い)なので過去数度しか入っていません。もちろんその時は洗ってから入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは失礼。
読み違えておりました。
う〜ん…ここては先に洗う派が多数ですねぇ。

お礼日時:2024/05/29 21:03

私はいつも洗いますし、スーパー銭湯や温泉にあちこち行ってますけど、殆どの方は洗ってるように思えますけどね。

「洗わない方が殆ど」って経験は一度もないです。地域性ではないでしょうか。
でも、昔から掛け湯がマナーとはされていますが、洗うなんてマナーは聞いたことないです。自分ルールの押し付けでは? ただ、公衆浴場に慣れない人に説明することになったら、「念の為最初に洗った方がいいよ」って言うと思います。掛け湯の習慣がある人にわざわざ注意するようなことはしないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

押し付けは意図していませんよ。
好きづきで良いと思います。
地域性ってあるのかなぁ…不思議です。
男女差はあるかも知れません。

お礼日時:2024/05/29 21:07

湯舟に入る前に身体と毛髪を石鹸で洗ってから入ります。

昔はお湯で汗を落としてから湯に浸かって温まったら体を洗っていました。湯洗いだけでは湯が臭くなると気が付き石鹼洗いするようになりました。妻は湯が臭くなくなったと言っています。髪の毛も湯に落ちないようにしています。
温泉でも洗ってから入っています。サウナで体洗っている人っていますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅ではご家庭流で良いと思います。
公共の浴場ではそうはいきませんよね。
もちろんサウナでも洗ってから入りますよ。
これをサウナ好きの間では「清める」といいます。
ところがちゃんと洗って入る人は
少数である事に気が付きました。
するとsisannさんは先に入る派ですね。

お礼日時:2024/05/29 09:37

いきなり飛び込んだら、気分が悪くなった。

それ以来、かけ湯をして入るようにした。マナーと言うよりも・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなりは身体の為にも良くないです。
マナーはもちろん、
健康面でも良くないと思います。

お礼日時:2024/05/29 08:29

私は自宅の風呂でもシャワーで身体を流してから入浴します。


これからの季節に顕著なのですが、汗の中にはアンモニア性窒素が含まれていまして、それがお湯の遊離塩素と結合するとトリクロラミンという強い臭いの元になるからです。
水泳プールの臭いと言えば分かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!プールの独特の匂いって
それだったんですか!
プールでもちゃんとシャワーや消毒槽に
浸からない人っていますもんねぇ。
バッチいなぁとは思っていましたが
塩素で大丈夫!…って信じてます。

お礼日時:2024/05/29 08:27

私は先に洗う~(*^-^)



理由は、先にやることやって、あとはゆっくりのんびりしたいから♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね〜。
先に身体を洗ったほうが
気持ちイイはずなんですけどねぇ

お礼日時:2024/05/29 08:25

そんなに頻繁に行くわけじゃないですが・・・・・



んな人いますかね?見たこと無いな
詳細に観察してないけど、そんなに多いなら気がつくはず
逆に、洗い場混んでるのにヒゲなんかのんびり剃っている人がいたりして、なんだかなぁと思うことがちょくちょくあるけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく見ると驚愕しますよ。
股間にお湯だけかける人とか
いきなりサウナに直行する人とか…
妻に聞いたら女性でもいるそうです。
くわばらくわばら。

お礼日時:2024/05/29 08:24

最低掛け湯はマナーでしょ。


外国人でもそれぐらいは知ってる。
私は入浴施設入るのやめました。
赤ちゃん湯船に浸ける人を見たので。
大も小も垂れ流しにしてると思うとゾッとしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんとは…恐るべし。
衛生面で行かない方もけっこういるそうですね。
私は好きなので行きますが…

お礼日時:2024/05/29 08:21

入浴前に身体を洗うのはマナーですよ。

汚れた身体で他の人も利用する浴槽に入るのは気持ち悪いです。
一般常識だと思いますが。。。ほとんどの人が身体を洗わないで浴槽に入る温泉などはおえっ!て思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。
正直バッチいなぁと思うのですが…
でもお風呂好きなんです。

お礼日時:2024/05/29 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A