dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学教授って学生に本気で怒ることはありますか?
態度が悪い学生など

A 回答 (9件)

「バイトの給料日まであと7日もあるんですが、


いま、財布に一銭もありません!
千円でいいです! 千円かしてください!」
と教授に頼んで、けちんぼの教授から千円借りたあと、
翌日、教授の前でビックマックセット食ってたら、
教授も本気でブチ切れるとおもいます。
    • good
    • 0

一度だけですが、そういうシーンを


目撃しました。

授業中、学生が他の本を読んでいたので
その本を取り上げ
机をバンバン。

かなり感情的になっていましたね。

学生が静かにたしなめたところ、
冷静になった教授が謝罪していましたが、
あれは
学生が悪い、と他の学生は教授を
擁護していました。
    • good
    • 0

これは大学院かての質問ですよね。


大学院生に対して本気で怒っているのは見たことがありません。
私が最後に怒られたのは、大学院の修士の外部入試で、
自分が指導を受ける予定ではない先生から、自分の専門分野ではない分野の問題を君は解いたことがあるのか、と言われたのが最後だと思います。
    • good
    • 1

はい。

勤めていた大学に赴任して数か月したころ,斜め向かいの部屋から教授の,とても低い声で叱責する一声,本当に一声が聞こえました。背筋がゾォーっとしました。かなり本気でしたね。同僚の先生は講義中に鳴ったスマホを折りました。今なら逆にハラスメントで訴えられるかも。某私立大のとても有名な先生のご自宅が,僕が学生のときに使っていた下宿のすぐそばにありました。学生がときどききて怒鳴られて帰るのが近所でも有名でしたが,たまたま門の外を歩いていたとき,玄関前に学生服を着た男子学生が土下座をして何か言っていて,奥からは「帰れ!馬鹿者!」と怒鳴る声が聞こえてきました。多分,追試か何かをお願いに来たんでしょうねぇ。昔なら当たり前の光景でしたけど。僕は,叱るのも体力を使うので,無視します。
    • good
    • 0

私は昭和の時代の大学生でした。

某国立大学の社会学部の教授は居眠りしてる学生の頭をポカリとやってましたね!
    • good
    • 0

大学教授はそんな熱血な愛のある人は少ないです。

数年で出ていくまでご機嫌取ればいいや、みたいな感じが強い。
    • good
    • 0

昔は、受講態度が悪ければ、「出てけ」と言って退室させて、出席にはしない教員はいましたよ。



単位認定の権限を持ってますから、変に逆らうと命取りです。

今は、学生側の教員評価制度もあって、教員絶対優位ではありませんから、どうなんですかね。
    • good
    • 0

一般的には、そんな人は少ないです。


大勢の学生の前で講義をするので、
一人一人の無例に怒っていたら、講義が全く進みません。
怒るとすれば、授業を妨害する行為、に対してだけです。
    • good
    • 1

教授次第だと思いますけど基本学生との関わりは副業みたいな側面の方が多いと思いますので本気で怒る人は少ないでしょうねw


教授らの本業は研究でしょうし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A