dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一女子です。
部活を辞めたいと母に言ったら辞めたらもう何もしてあげない。と言われました。母曰く私には推薦をとって欲しいみたいで部活をしていると推薦がとりやすくなるから辞めて欲しくないそうです。
私は最近勉強についていけていないし、英会話スクールに通い始めたのでそっちを優先していきたいと思っていました。
母は推薦をとってほしいと言っていますが勉強が追いついてきていないのに部活を続けて推薦以前の問題だと思いました。
こんな母を説得して円満に退部できる方法はありますか。教えてください。

A 回答 (8件)

私ならじゃあやめるねって言ってやめます。


子供を自分の人生2週目と考えているような発言、従う必要を感じません。
何もしない、がネグレクトをさしていた場合は、児童相談所や警察に相談します。
学費を出す気があるなら、大学に行ってもいいし、出してくれないなら、高卒で就職して通信制大学に行きます。
スマホやICレコーダーで母親のセリフをいちいち録音しておくのもお勧めです。

なんていうのは、極端な例ですが、あまり母親の顔色を伺わなくていいと思うよ。
    • good
    • 0

学校で、週1日程度の部活か委員会か何か無いですかね??


面倒ではないものがいいですね。
人間関係も良好になれそうなものがいいでしょう。

あるいは、文化祭の実行係ですとか、1年に1回のイベントの係を
やっておけば、推薦でも有利なのではないかと思われます。

何かしら学校やクラスに貢献をしておけば、と思います。

あるいは、夏休みなどを利用して、何かしら、自分の為になるチャレンジして成果を出すのもいいでしょう。(例 TOEFL➡短期留学)

部活は辞めて、勉強に集中する環境を整えて下さい。
    • good
    • 0

どうして部活辞めたいの?


理由がわからないからお母さんも賛成しないんだよ。
それにイマドキ
英会話スクール行っても勉強について行けるイケナイは
関係ないと思うけど。
親をきちんと説得できないうちは
まずは 現状維持しかないんでは?
どう説得したら相手が頷くのか
学ぶチャンスですね。
そういう事の方が今後の人生に役立つと思うけど。
    • good
    • 0

部活の推薦って、相当上手でないと無理だと思いますが。



県大会で優勝して、あなたがエースだとか。

推薦してもらえるのか、お母さんから先生に聞いて貰いましょう。
    • good
    • 1

今どきの受験には「英会話スクール」って必要なの?


ただの習い事(=遊び)じゃなくて?
推薦が…は口実と言うか、「高一のこの時期ですぐ部活辞める根性無しじゃ受験どころじゃねーだろ」では
まぁ既に辞めたいんだから、ヤル気のない奴が続けたところでクソの役にもたちませんけどね
→コレで押したら?「ヤル気無いから続けても無意味」で
    • good
    • 1

>こんな母を説得して円満に退部できる方法はありますか。



 部活を辞めても
勉強を頑張って「推薦を必ず取る」
「もし、推薦を取れない様なら自分の命で責任を取る」と
伝えてみたら?
    • good
    • 0

部活を続けると勉強についていけないということをそのまま伝えればいいんじゃないの?


推薦ってまずは成績ありきで、同じ成績なら部活やってたほうが有利って言うだけだから、まずは成績を何とかしなきゃ推薦の対象にならないことをわからせましょう。
    • good
    • 1

親の意見とナスの花には千に一つも無駄がありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A