dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オムライス、という料理は、お子様はもちろん、大人にも人気のある料理ですが、
何種類かあるようです。
大別して以下の三種に分かれるようです。
正しいオムライスはどれでしょうか?

1 ケチャップライス(もしくはチキンケチャップライス)の上に、半熟オムレツを乗せ、
 ナイフで開いてから客にサービスする。
2 ケチャップライス(もしくはチキンケチャップライス)の上に、半熟オムレツを乗せ、
そのまま客にサービスする。半熟オムレツをナイフで開くか、フォークで崩しながら食べるかは客の好み。
3 フライパンで半熟オムレツを作り、その工程の途中で、餡(中身)として、ケチャップライス(あるいはチキンケチャップライス)を入れる。出来上がった形は、半熟オムレツにケチャップライス(あるいはチキンケチャップライス)が内包されたものとなる。
4 ケチャップライス(あるいはチキンケチャップライス)を皿に盛り、その上に薄焼きの卵焼きを乗せる。(あるいは端をライスの下に潜り込ませて整えて「ケチャップライス(あるいはチキンケチャップライス) の薄焼き卵包みの形にする。
5 それ以外

正しいのはどれ?

質問者からの補足コメント

  • たくさんのご回答ありがとうございます。
    どれもこれも素晴らしいご回答なので、ベストアンサーを一つに絞れません。
    全部ベストアンサーです。
    ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。

      補足日時:2024/06/14 19:40

A 回答 (13件中11~13件)

料理に正しいも何もありません。


好みだったり、奇抜性からのアイデアだったり、素材にこだわってみたり、お客に差し出す物なら話題性があることが客足に直結したりもしますので、手を変え品を変え、他と違う物を出す、逆に人気店の真似をするのも経営戦略です。

結果ラーメン1つも多様化を極めているじゃないですか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

多様化の時代なんですね。
そのうち、卵もご飯も使わないオムライスが出てくるかもしれませんね。

お礼日時:2024/06/08 08:19

正解はないと思いますけどね。


家庭でもそれぞれだし、お店もそれぞれでしょう。

どうしても気になるならオムライスの歴史を調べてみたら良いんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正解はないんですね。

お礼日時:2024/06/08 08:18

全て正解で、流行りだったり好みだったり


その家のレシピだったりするんですよね
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

流行や家庭によって違うんですね。

お礼日時:2024/06/08 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A