dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性専用車両があるのなら、男性専用車両も必要ですよね?

都電荒川線を借り切って男性専用車両として走らせるイベントが開催されたそうです。

質問者からの補足コメント

  • 冤罪防止と痴女防止です。

      補足日時:2024/06/14 19:26
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (16件中11~16件)

あって当然です


なぜ導入しないのか不思議
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同感です。

お礼日時:2024/06/14 19:54

そうですね。


トイレや銭湯なども男女別に別れているのだから、電車も分けて良いと思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

完全に分けてもいいですよね。

お礼日時:2024/06/14 19:54

女性専用列車の誕生は、


女性に対する痴漢などの性被害が無い場所の提供になります。

なお、この痴漢被害は女性だけではなく、
冤罪被害を被る男性側にとっても重要な問題なのです。

結果、
冤罪被害を生まない安心車両は、男性にとっても有益なのです。
男性専用車両も、必要性が高くなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/14 19:34

>男性専用車両も必要ですよね?



そうなると必然的に口とか臭いおじさん隣率があがっちゃうだけなんで、
おじさん専用車とそれ以外で分けた方がいいかなと思いますね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたはおじさんじゃないんですか?
それにそれでは既に男性専用車です。

お礼日時:2024/06/14 19:31

周りが野郎ばっかは嫌ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性を清涼剤に使わないで下さい。

お礼日時:2024/06/14 19:29

モーホーの痴漢が喜びそう。


乗るのが怖いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゲイの痴漢は既にやれるならやってるんで、数は減りませんが増えもしません。

お礼日時:2024/06/14 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A