dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンタルが弱い とか、
メンタルが強い とか、の定義〜が今回の質問

びんちょのメンタルは強い。精神疾患だが、メンヘラではないし。

びんちょの精神は、自己崩壊型のメルトダウンは起こすが、他者からの攻撃で壊れるようなメンタルは持ち合わせていないんでね!

はっ
決まった。ニヤリ( ̄ー ̄)

メンタルが弱いから精神疾患に罹る。←違うよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

個人的な見解です。


メンタル強いの定義は、2つあると思います。
一つはストレスに対して免疫があるという事。二つ目はストレスを認知して対処法を知っているという事。

世の中のメンヘラというのは、ストレスの扱い方がわからないが上に周りに無理矢理ご機嫌とってもらおうとする人間の事を指すと思います。風邪引いてるのに病院いかないで周りに感染させる人と同じです。
精神疾患は病気なのでいくら予防してもなるもんはなります。既に患ってるのに認識してない方が危ないかなと思います。
    • good
    • 1

精神疾患になりやすいという意味のメンタル弱いと、スポーツなどでここぞの時に実力が出ないメンタル弱いは別物です。


あなたが言っているのは後者の方だと思います。
    • good
    • 1

メンタルが弱い。


これは他者からの影響を受けやすいかどうかの表現として使う場合と、精神疾患に罹りやすいかどうかの指針として使う場合があり、別物でありましょう。
びんちょ氏が他者からの影響を受け難いのは、洗脳などにかかり難いメンタル的な強さとは言えるのでありますが、自己崩壊で疾患に罹るのは精神構造に脆さを持っているからで、その観点から考えるとメンタルが弱いと言える訳であります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A