dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

室温29度、湿度73%なら寝るときエアコンつけますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

電気代で止める。

扇風機のタイムスィッチに頼る。
寝ている間に窓を開けず閉め切りにすると、冷気が逃げないみたいね。
だから払う身分になると我慢で付けなくなる。
朝はまだ太陽低いので、つけません。逆に寒さを意識。
    • good
    • 0

つけないと暑くて寝れない。

    • good
    • 0

室温が29度なら冷房にせずに湿度だけにします。

    • good
    • 0

汗をかかずに


気持ちよく眠れるならつけない

眠れない時は
夜間なら寝るまでに
ガンと下げて数時間タイマー

灼熱地帯なら
外気温-3度程度でカケッパー
    • good
    • 0

寝る前から運転します。

    • good
    • 0

使わない、扇風機です

    • good
    • 0

私は使います。


その条件なら、熱中症を起こしやすくなると思います。
    • good
    • 1

迷う必要もなく、つけるで良いでしょう



そもそもですが夏場家にいる時は常につけていても良いです

設定温度を超えたら動作しますが、超えなければ動作しませんので、
動作しているなら無駄ではなく必要ということです
    • good
    • 1

これでつけなかったらいつつける?

    • good
    • 1

『夜の熱中症』もありますので


付けましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A