
賃貸マンションに4年前から入居しています。2年前にオーナーおよび管理会社が変更されました。その際、特に契約書等は送られて来ず、掲示があったのみです。
今の管理会社の対応が非常に悪いため、退去したいと思っています。直近に知り合いが入居したのですが、その人曰く退去時には指定の引越し業者を使わなければならない、とのことでした。
①指定の引越し業者について、私の手元にある前オーナーとの契約書にはそのような記載は一切無いのですが、適用されるのでしょうか?拒否することは可能ですか?
②その他、契約者の内容は以前自身が署名したものが適用されるのでしょうか。署名していない契約書でも効力はありますか?
ご存知の方、ご教示頂けますと幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不動産屋の宅地建物取引士です。
>賃貸マンションに4年前から入居しています。2年前にオーナーおよび管理会社が変更されました。
⇒まず一般論ですが、賃貸住宅でオーナーが変わった場合でも、新しいオーナーは、前の賃貸借契約の内容をすべて引き継ぐ義務があります。
>①指定の引越し業者について、私の手元にある前オーナーとの契約書にはそのような記載は一切無いのですが、適用されるのでしょうか?拒否することは可能ですか?
⇒前のオーナーとの契約書に、引越業者は指定との記載がないなら、拒否できます。
>②その他、契約者の内容は以前自身が署名したものが適用されるのでしょうか。
⇒そうです。
>署名していない契約書でも効力はありますか?
⇒ありません。(無視していいです。)
大変丁寧にご回答頂きありがとうございます。以前の契約が引き継がれるとのことで、安心しました。何か言われても提示できるように契約内容の確認をしておきたいと思います。誠にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
貴方の場合は自由です。
新契約さんは指定業者で選ぶ
そもそも1社で選ぶのではなく
大手さんの殆どは指定業者に選ばれてるはずです。
単純に事故時に補償能力あることろが選ばれてると思います。
マンション引っ越しでノウハウがある所、相見積自由です。
中でも管理会社でお勧めがあるハズです。予定も通り抑えて貰える
高層階が少し安いハズです。
ご回答ありがとうございました。そもそも1社のみの提案では無い、また大手のほとんどは選択肢に入るはずとのこと、大変勉強になりました。高層階の方が少し安いのですか、それも初めて知りました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
前のオーナーとの契約が期間満了まで生きています。
その契約内容がすべてです。
「知り合いが入居」とのことですが、新しいオーナー、新しい管理会社との契約でしょう。
新しい契約なら、指定の引越業者の件も契約内容に含まれているのかもしれません。
あなたの契約ではまったく関係ありません。
「署名していない契約書」の意味が良く分かりません。
契約書とは、契約内容に双方が納得した証として、署名押印して書面にしたものです。
「署名していない契約書」は、ただの紙切れですが・・・。
ご回答ありがとうございました。双方が署名押印したものが契約書であって、署名のないものはそもそも契約書ではないとのこと、わかりやすかったです。大変ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普通借家契約の場合、あくまで最初に交わした契約の更新という形になるので、新しい条件で再契約しない限り、新しい管理会社が何をほざいても無効です。
同じ建物だからと全員がまったく同じ契約をしているわけではなく、そのお知り合いはそういう契約をさせられたというだけで、あなたはあくまで手元にある契約書に書かれてあることだけが有効です。
引越し業者を指定してきても普通に拒否できます。
早速のご回答ありがとうございました。同じ家屋内でも異なる契約をする可能性が普通にある、という事がわかっておりませんでした。大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸借契約の連帯保証人による解約について教えてください。 2 2022/07/24 15:24
- 消費者問題・詐欺 賃貸契約の正当性について? マンション賃貸契約書には入居1年以内に退去する場合、家賃2ヶ月分4300 2 2022/07/14 18:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解除時におけるハウスクリーニング代について質問です 2 2023/02/09 02:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解約に関するご相談です。 知的障害者の関係者です。 自立した生活ができるように賃貸で住居を契 7 2023/03/03 07:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションのオーナーチェンジによるトラブル 度々で恐縮でございますが、現在もオーナーチェンジによ 7 2024/06/06 22:09
- 引越し・部屋探し 賃貸マンションの明け渡しの際にかかる費用を事前に見積もることはできますか? 現在引越しを考えておりま 4 2023/05/07 01:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- その他(法律) 法律相談 5 2023/12/01 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
脱税になりますか
その他(法律)
-
賃貸契約の申込金支払後、賃貸契約書の内容が説明を受けた内容と異なっている。申込金は返金されるか。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
築約50年以上の家2階建ての家で、5年前の震災でひび割れした壁が2ヶ所あるのですけど、その内の1ヶ所
一戸建て
-
-
4
性犯罪の法律をなくすことが、性犯罪をなくす一番に確実な方法だと思いませんか?
事件・犯罪
-
5
アパートの契約時に担当が言っていたことと、契約後の内容が全然異なるんですが、詐欺罪にあたるのでしょう
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
和歌山駅東口の駐輪場で一番安い所
駐車場・駐輪場
-
7
はじめまして。 ちょっと面倒なトラブルになりました 私は個人と法人で不動産賃貸業をしておりまして、
その他(法律)
-
8
買戻し特約付きの土地建物の売買価格
その他(住宅・住まい)
-
9
敷引きについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
契約について
訴訟・裁判
-
12
全く分からないので教えてください。お願い致します。 BはAからアパートを借りていたが、Bの都合で賃貸
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
敷引きについて質問です
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
家主に,部屋が決まった事を話、1ヵ月家賃フリーレントとは言わず、契約しました。過去に口頭ですが1か月
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
RC造のマンションの壁の厚さについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
リモートでアパート賃貸契約を結びましたが、入居してみて実際の間取りと広告が違い、退去を考えています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
仲介会社さんに見積もりを依頼した時に、本名〇〇の男性から見積もり依頼が来た というのは逐一大家さんに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
引っ越し費用を格安化する方法を教えて下さい。
引越し・部屋探し
-
19
大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約の更新・賃料増額
-
マンションの階段の事なのですが
-
アパートの隣の部屋の住民が、...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
28歳男性です。現在和光市駅の...
-
賃貸アパートの造りが W造2×4ア...
-
賃貸の審査に通るのはある意味...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
アパートのクレームについて。 ...
-
ビレッジハウスにテレビはあり...
-
アパート型グループホームには...
-
賃貸契約時の重要事項説明書に...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
先日マンションの花壇に車をぶ...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンション オーナー変更後...
-
賃貸契約に関して 入居審査承認...
-
賃貸契約は入居日のどのくらい...
-
初めての一人暮らしです。不動...
-
内見できなかった部屋の契約に...
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
アパートの退去時に100万要...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
入居時に退去時クリーニング費...
-
賃貸物件、重要事項説明前の初...
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴ...
-
2週間くらい待っても賃貸契約...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
賃貸解約・・・新住所を聞かれ...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
おすすめ情報