![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですよ。
いまのようにCADが使われるようになったのってたかだか40年ほどでしかありません。それまではドラフター、それ以前は製図板とT定規で図面を書いていたのです。それがコンピュータで処理するだけの話です。
ただ強度計算などは昔は現在ほどきちんとできなかったので、鉄筋にしてもコンクリートにしても余裕をもってつくっていました。現在は安全ですが必要十分の材料ですからね。ですので同時多発テロでも世界貿易ビルがあっけなく全壊しましたがエンパイアステートビルではあんなふうに全壊はしなかったでしょう。
「図面の使い回しができない」「製図に時間がかかる」「図面が膨大になり格納が大変」等という問題はありますが、精度にそんなにかわりはありません。むしろ昔の建物の方が頑丈な傾向があります。
No.4
- 回答日時:
飛ぶとか破れるとかの次元の話なの?
そりゃ失礼しました。まさかそんなレベルの部分の話とは思わなかった。
端末も画面を何かにぶつけて映らなくなるけど、そんな事はどうでもいいか。
ははは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築学 木造高層建築は今の流行なのですか、あるい今後も建設されていくものでしょうか? 4 2023/09/01 07:10
- 建築学 ビルの設計について。 ビルを造る際に、柱がここにないとこのビルは崩れてしまうからここに必要だというこ 3 2022/10/13 06:44
- 財務・会計・経理 自分自身の考えで書きました仕訳は以下になります。 ①(借方)建物 7,000 (貸方)建設仮勘定 5 2 2023/09/19 12:05
- ホテル・旅館 昭和四十年代、駅ビルの屋上には・・・? 8 2024/05/03 01:09
- 建築学 太陽光パネルを工場の屋根に設置する場合の建屋耐荷重に対する許容値内確認を求められていています。 太陽 1 2024/07/04 09:47
- 建築学 志望理由書の添削をお願いしたいです。(建築学科) 1 2023/10/30 20:45
- 建設業・製造業 家の近くに総合病院が建つ予定で鹿島建設って言うゼネコンが作ってるんですが働いてる作業員も鹿島建設の社 4 2023/05/28 21:48
- 経済 日本の行政とゼネコンは、どうせやるんだったら巨大駅ビルばかり作るんじゃなくて? 11 2023/11/13 13:36
- その他(海外) ポリネシアにあるキャロライン島の南側の島に世界最高高度の商業ビル(高さ5km)を建設しても良いのでは 2 2023/06/24 13:18
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
直径について
建設業・製造業
-
建築業と建設業は違うそうですが何故分けるのでしょうか? すべて建築に入るような気がします 広いから分
建設業・製造業
-
この蝶番のメーカーを教えて下さい
建設業・製造業
-
-
4
建設作業員としてバイトの採用が決まった女です。父も建設作業員だったのですが、父曰く、建設作業員は、女
建設業・製造業
-
5
ローラー塗装に詳しい人教えて下さい。
建設業・製造業
-
6
50代で転職を考えています・・・。
建設業・製造業
-
7
コンクリート施工とマットスプレー施工を別の業者に頼みたい
建設業・製造業
-
8
大きな建築物で各エリアにおいて建築士や工務店が別々なことはありますか?
建築士
-
9
友人から 建築(大工)の会社の紹介をされ、面接の機会を いただきました。 地方の会社です。 面接での
建設業・製造業
-
10
建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通
建設業・製造業
-
11
工場の事務所ですが
建設業・製造業
-
12
太陽光パネル設置って利益ありますか?
建設業・製造業
-
13
S45C
建設業・製造業
-
14
木造住宅のコンクリート強度 呼び強度を27のコンクリートを使っていますが、シュミットハンマー検査のよ
建設業・製造業
-
15
先日アパートの内覧に行きましたが扉の向きが外開きなのに内開きになってるところがありました。 そのおか
建設業・製造業
-
16
建売を購入ってそんな変なことなんですか? 私は現在、建売住宅の購入を進めています。 理由としては子供
一戸建て
-
17
腰安全帯のロープについて 最近建設業に入って腰に巻くタイプの安全帯を購入したのですが、フック?のロー
建設業・製造業
-
18
現場監督について 工場の改修をしていて1日付きっきりなのですが、上司に他の現場の段取りもお願いされて
建設業・製造業
-
19
土木関係で腕がすごい良いのに儲からない
建設業・製造業
-
20
ビルって、たくさんの人が居たり、たくさんの家具があっても崩れないじゃないですか?あれってどのくらいの
建設業・製造業
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一級建築士はどのくらい難しい...
-
スチール製物置に建築確認申請...
-
建築の構造設計を辞めたいです。
-
上から目線の建築屋
-
10m2以内の繰り返し増築の確認申請
-
管理建築士としての手当て
-
美容室
-
構造設計一級建築士と設備設計...
-
1級施工管理と2級建築士
-
建築設計事務所に勤務しながら...
-
二級建築士資格は必要でしょう...
-
屋外階段の手摺について
-
春から武庫川女子大学建築学科...
-
皆さんの資格手当て教えてくだ...
-
32歳から二級建築士→一級建築...
-
屋上に点検用はしごを設置します。
-
技術士と一級建築士はどっちが...
-
今、積算をしているのですが工...
-
進路の相談です。 私は山形大学...
-
構造設計に関する質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造設計に関する質問です。
-
技術士と一級建築士はどっちが...
-
今、積算をしているのですが工...
-
『研修所』 は 特殊建築物のど...
-
美容室
-
10m2以内の繰り返し増築の確認申請
-
地盤ばねを素人にわかりやすく...
-
厨房の内装制限
-
管理建築士としての手当て
-
皆さんの資格手当て教えてくだ...
-
建築士が自分の家を建てたいと...
-
変電設備の機械基礎の設計について
-
鉄骨工場認定グレード
-
屋外階段の手摺について
-
一級建築士はどのくらい難しい...
-
ヒンジ連結とモーメント連結
-
積載荷重の考え方
-
2×4工法の斜め壁は耐力壁になら...
-
スチール製物置に建築確認申請...
-
建築設計事務所に勤務しながら...
おすすめ情報