![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
お世話になります。
当方、仕事での悩みがあり、投稿させて頂きました。
私は長い間、出版業界で勤務してきました。
経営困難になり、退職しましたが、紆余曲折がありながらも2ヶ月ほど前に、
広告会社での就職が決まり、ほっと胸を撫で下ろしていたのですが、実際にフタをあけてみると、
1年間に10人近く退職するような、経営者のワンマン会社だという事を知らされました。
決めては、デザイナーとして雇用されたのですが、実態は異なり、ほぼほぼ広告業として機能してる会社ではなく、今年中に唯一の取引先にも切られるそうです。
更に、先週、営業から突然、「これから、不動産事業に力を入れていくので、これからは営業として動いてください。」と言われました。
そういう話しはお断りすると伝えましたが、全く話が通じず困っています。 不動産営業になる気は無いので、やめようと思っています。問題なのは、かなり理不尽な経営者らしく、辞めるにも一筋縄にいかないケースが多いそうです。
揉め事は起こしたくないのですが、同じような状況を経験した事がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
そんな会社に当たった以上、揉め事は起こしたくないなんて通用しないでしょう。
大いに揉めて辞めてください。
他の方を書かれていますが、会社辞めるのに経営者の許可なんて必要ありません。
辞める日だけ伝えて、あとはその日が来たら行かなければ良いだけです。
会社に従業員を辞めさせない権利なんてないんですよ
お互いの同意が必要なのは入社するときのみです。
No.1
- 回答日時:
辞めるには
「一身上の都合により退社します。」住所・名前・ハンコ・辞める日
を紙に書いて社長に渡せば辞められます。あとは全て郵送で出来ます。何を言われても絶対に会社へ行かない事。
辞めるのは労働者の権利ですから、社長といえども阻止できません。
頑張って下さい。
コメントありがとうございます。
さようですね、いかんせんなかなか面倒なタイプらしく、一年くらいの間に90パーセント以上が退職してるそうです。 それも、経営者と揉める、クビにされる、鬱にされるみたいな、最悪なパターンで辞めるのがお決まりだそうで、聞いてるだけでものすごい不快な気持ちにさせられます。
郵送で退職届を提出するだけでも良いのですね?
ほぼほぼ方向性は決まってるので、あとは何もいわれても屈せず、今後の方向性を見極めていきたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 就職・退職 試用期間で退職検討中 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性(日商簿記2級、全経簿記 2 2023/11/04 06:44
- 転職 こんばんは! 30歳の会社員です。 悩みというか、私の考えが世間的に甘いか、 どうか気になって質問投 4 2023/10/30 23:12
- 会社・職場 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性です。転職して今月10月より今の会社(従業員1 6 2023/10/11 13:45
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 大学・短大 社会人入試の志望動機を書きました。800文字程度です。添削をお願いいたします。 私は将来社会保険労務 2 2024/02/02 19:52
- 転職 転職先が所謂ブラック企業で今後の見極めを思案中… 2 2023/10/01 16:48
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
友人の旦那が亡くなったため欠勤、その時の欠勤理由について。
アルバイト・パート
-
58歳独身男です。婚活してます。お見合いは出来ます。結婚するのが幸せなのか?独身のままの方が幸せなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
この襖を綺麗にしたいんですが、襖屋さんに頼むしかないですか? 自分でできたりしますか? 方法を教えて
その他(住宅・住まい)
-
-
4
現在一戸建てを考えているのですが、新築建売4000万円で高いため中古住宅で考えていたのですが、300
一戸建て
-
5
紹介で入社した叔父が社長の会社を辞めるか悩んでいます!
会社・職場
-
6
昭和の男って定年過ぎたら何の役に立つのですか。 専業主婦以下じゃないですか。
大人・中高年
-
7
大手の保全って今繁忙期ですか? 出勤は8時で20時まで残業してるようです。
その他(業種・職種)
-
8
なんて読むんですか?
日本語
-
9
男女の割り勘について
片思い・告白
-
10
現在就職活動中で、履歴書等を企業先に送るのですが会社宛に送ってくれと頼まれました。 会社宛に送る際の
就職
-
11
車のスピードメーター
車検・修理・メンテナンス
-
12
フルタイムパートについて
正社員
-
13
生産性のない女性が生産性のある男性に文句を言うのもおかしくないですか?例えばストレス発散で男性が女性
ストレス
-
14
大手企業の事務として派遣で入り3日経ちました。 面接時にパソコンスキルは特に求めませんと言われてたの
派遣社員・契約社員
-
15
彼氏が16時間寝てたことがあるんですけどそんなこと有り得ますか??? 飲食店で働いていて夜勤も毎日あ
カップル・彼氏・彼女
-
16
結婚式参列の際のマナーについて 結婚式に参列する際に白は花嫁の色のためNGとされていますが、これを気
結婚式・披露宴
-
17
ホストに通ってる女の子は恋愛対象になりますか?
その他(恋愛相談)
-
18
美味しくないブドウ
デパート・百貨店
-
19
派遣会社から請求がきました。 以下の場合は私が支払う義務があるのかお知らせ下さい ●6月10日が派遣
派遣社員・契約社員
-
20
職場で少しワガママ言ってただけで、クビ同然でやめた人、私は洗脳されてる?
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職した人宛に来た葉書を転送...
-
退職後の会社のメールの内容に...
-
メールで「退職します」と連絡...
-
「会社を辞める」の丁寧語は?
-
総務がわからないというので教...
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
3月に4年間パートとして務めて...
-
初バイトなんですけど。 家から...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
上司からの誘いの断り方について
-
郵便局の期間雇用社員の退職の...
-
退職する時に1ヶ月以上前に申し...
-
交通費支給してもらえるかどう...
-
会社側から自分をクビにしても...
-
新社会人、定期券を買うための...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
男性は、頼りにしています、っ...
-
教員の退職と他県採用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職した人宛に来た葉書を転送...
-
退職後の会社のメールの内容に...
-
「会社を辞める」の丁寧語は?
-
友人が二年前に横領したのですが
-
富国の生保レディをやめたいの...
-
食品衛生管理者について教えて...
-
会社で重要な仕事が残っている...
-
退職日をさかのぼる
-
自宅で、会社PCからアダルトサ...
-
退職日の先延ばしについて
-
会社のミスにより私の個人情報...
-
【退職】不本意ながらバックレ...
-
メールで「退職します」と連絡...
-
今、解雇を迫られています、、
-
海外赴任後の退職
-
退職する時、贈り物をするのは...
-
退職時に配る手土産に手作りの...
-
会社を退職するときに受け取る...
-
企画立案者の権利
-
寿退社するのですが、忘年会で...
おすすめ情報