【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】

なぜ大卒と専門卒は給料が変わるんでしょう。
特に看護のことなのですが、専門学校の方が技能などはすぐれているんだったら別に給料変える必要ないし、なんなら専門学校の方が給料高くてもいい気がします。
なんでなんでしょう。

A 回答 (8件)

ちょっと気分を害す内容になります。


偏見もあるかもしれません。
でも看護師になった友人が現場を見て言っていたことです。

専門学校卒の人は精神的な?レベルが低い人が多い、と。
いじめをしたり、意地悪をしたり、陰で悪さをしたり。

もちろん、そんな人ばかりではないですよ。
相対的にそういう人が多いと。

高校まで学校で課せられた勉強を真面目にできる人は、大学に行きます。そうじゃない人が専門学校に行くイメージです。

つまりは大卒の人の方が、職場で課せられた仕事もしっかりしようとする人で、扱いやすいのではないかと思います。
また、看護となれば、日々勉強することも多いでしょうし、自分で工夫していくことも必要になると思います。

それができるかできないかを判断するのに、専門学校卒か大学卒かで見極めているところもあるのかもしれません。学生時代勉強していた人なら、できるだろうという判断ではないでしょうか。

大卒を取るなら、他の職種よりいい給料にしないと、選んでもらえません。
反対に専門学校卒は周りのほかの職種の給料も全体に安いので、大卒ほど高くしなくても選んでもらえる、というのもあるのではないでしょうか。


使えない大卒、使える高卒・専門学校卒がいるのも確かですけどね。
    • good
    • 2

なぜ大卒と専門卒は給料が変わるんでしょう。


 ↑
同じだったら、大卒が来なく
なるからです。



特に看護のことなのですが、専門学校の方が技能などはすぐれているんだったら別に給料変える必要ないし、なんなら専門学校の方が給料高くてもいい気がします。
なんでなんでしょう。
 ↑
大卒は、将来の幹部候補ですが
専門は、現場労働だからです。

だから皆、大学に行きたがるのです。

専門の人は、そういうことを
知らなかった人が行くわけです。

つまり、世の中の仕組みについて
無知だった、ということです。
    • good
    • 1

そもそも、あなたのいう技能とは何でしょうか。


看護師の技能というのは、おそらくあなたが思うようなものだけではないと思いますよ。
大学であれば看護は理系に分類され、化学や生物学、数学などもそれなりに勉強していますし、英語力も求められます。特に、4年制になってからはなおさらです。
結局のところ、最近の看護では、そういう技能も求められるんじゃないですか。
そもそも、大卒で給料が専門卒と同じでは、誰も大学に進みませんし、高度な内容を身に付ける人もいなくなりますので、やはり、差は必要だと思いますよ。
    • good
    • 2

専門学校は頭が悪い人しか行かないからです。

    • good
    • 2

大卒と専門学校卒で変わるんじゃなく、


看護師と准看護師で違ってるんじゃないの?
資格ビジネスだから、資格が違えば給与も違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大卒でも専門卒でも正看護師になれます!

お礼日時:2024/08/04 11:44

看護と言えば、ドクターと話をすることも有る職場ですよね?



ドクター達は、難関突破して6年以上も大学へ通い、また超難しい試験に合格して、職に就くので、学歴の高い人と一緒に仕事したいのです

全員学部卒にしないのは、やはり節約意識が有るからなのでは?

学歴社会は、多くの企業でそうですけどね
    • good
    • 1

大卒のほうが上としているからです。

    • good
    • 2

それは契約です



契約時に給料上げろと言えばいいです

交渉しないからです

とはいえ、新卒ではキャリアがないので交渉の余地はないなと思いますけどね

日本は文系のそう言う契約多いですが転職で実績があれば、需要と供給のバランスで交渉は可能となります。

なお、新しい仕組みの会社も増えてきていますが、総合的な金払いは古い会社の方が手厚い印象があります。

平等な方が気分は良いですが全員の給料下げてるんじゃ元も子もありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A