A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(1+z^-1)/(3-z^-1)
=(1/3)((1+z^-1)/(1-(1/3)z^-1))
係数があって、分母は前のループ、分子は後ろのループ、z^-1は共通だから2つは要らない
ご回答有り難うございます。最初の伝達関数は分母の零次の項が重複してて完全に違いました。教えていただいた式変形をみたら納得できたのですが、一つだけ、最初の1/3の乗算は一番最後につけるべきではないでしょうか?
最初につけると分母にも分子にも作用してしまいキャンセルする気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 ご教示お願いします 1 2024/07/20 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- 工学 オペアンプを使用した電圧ー電流変換回路に関して 5 2024/06/14 18:19
- その他(自然科学) フィルタの挿入損失(高周波部品) 3 2022/12/10 13:11
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- 工学 コンデンサのサブクラスX1、X2について 1 2022/11/13 12:36
- その他(形式科学) 【ハードウェア 論理ゲート 論理回路】 6入力のOR回路には複数構成が考えられるそうなのですが、どの 1 2023/06/22 09:25
- 物理学 時間と空間に最小単位(>0)は存在するか? 2 2023/12/09 14:14
- 工学 トランジスタを用いた増幅回路についてです。今回はエミッタ接地回路でした。入力電流と出力電流あるいは入 4 2023/12/05 18:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) 量子コンピュータの動作原理がわかりません。同じビットが、1でも0でも有って良いだろうか? 3 2023/02/04 03:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
二酸化炭素を吸着できる物は?
工学
-
抵抗器 色 意味
工学
-
東京と南極(昭和基地)を生中継した場合、
工学
-
-
4
オペアンプLM386を使って光インターホンを製作しました。 写真の赤い四角のコンデンサはあってもなく
工学
-
5
二本の無限長並行導体間の電界計算について教えて下さい。現在電験の勉強をしていますが、添付の式になる理
工学
-
6
この伝達関数ってどのようにして求めるんですか?
工学
-
7
技術用語のリニアの意味
工学
-
8
Caの最外殻電子はなぜ2なのでしょうか?
物理学
-
9
アンプの電力を教えて下さい
工学
-
10
3V出力のソーラーセルを4個直列で繋いだら12V出力になり、
工学
-
11
1/z^2 を z=i の周りで展開しなさい。 この問題が分からないです。また複素関数論のいい教科書
数学
-
12
FMCWレーダでは「相手との相対速度」を使っているのか?
工学
-
13
電圧降下という言葉は抵抗の両端で電圧が下がること以外には使えないのでしょうか。例えばコンデンサーの両
その他(自然科学)
-
14
高校数学 ドモルガンの法則についての質問です。 aまたはbではない=aかつbではない になるのは何故
数学
-
15
こんな雲は本当にあるんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
16
温度の差で発電できる方法を教えて下さい。 温度の差で発電する方法を教えて下さい。 温度の差で発電可能
工学
-
17
以下の論文を読みたいのですが、有料版しかないみたいです。何とか無料で読めないでしょうか? タイトル
物理学
-
18
画像の説明で論理式がありますよね?それの「:⇔」部分はどう読めば いいのでしょうか 普通はこの矢印は
数学
-
19
電気の伝わる速さは光の伝わる速さとほぼ同じですか?
物理学
-
20
yhr2さん! 前回の続きの質問です 前回の質問の問題で T, P の変化が共通なら、どの気体でも
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
400V 3相4線式について...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
流量計のパルス出力について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
バーンアウトについて
-
電流値(AC・DC)
-
電気回路について
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
全波整流回路では順方向電圧降...
-
オペアンプの故障
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
ACアダプタの出力電圧が表示...
-
オペアンプの故障に関する質問
-
LTSPICE IVでのANDのシミュレー...
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
電気について ループ回路とはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
400V 3相4線式について...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
電気回路について
-
利得と増幅率
-
DフリップフロップからJKフリッ...
-
電流値(AC・DC)
-
電気回路のπ型回路の2端子対回...
-
60Hz誘導電動機を関東の50H...
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
クランプ回路
-
流量計のパルス出力について
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
分岐回路と分岐幹線の違いは何...
おすすめ情報